教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

海外旅行好きな人はどういう職場に着くのがおすすめですか?

海外旅行好きな人はどういう職場に着くのがおすすめですか?

46閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 趣味を仕事にするかどうかで変わるかな。 旅行業界や航空業界は、昔から浮き沈みが激しい。でも、複数お金を得る手段があるなら、挑戦するのもアリだと思う。 あとは、休みを取りやすい大企業。大企業でも休みを取りやすい取りにくいは企業や業界によって違う。当然だけれど、メディアとかアパレルとかは休日に忙しくなることが多く休みは取りづらい。 看護師などの資格職もかなりいいと思う。こちらは、比較的転職しやすい業界なので待遇悪かったり休みを取りにくい職場だったら辞めてしまえばいいという考えもある。 看護師に限らず、仕事を選べる力がある人は一番強いね。 あと公務員は、仕事的には安定していてもあまり勧めない。職場にもよるが、海外旅行行く時に面倒くさい届出が必要なことが多く、上司に一部始終見られた挙句却下とか、たまにある。(自分は元公務員です。教員とか、警察消防は当然うるさいが、他もなかなかうるさい)

    続きを読む
  • 金融関係…仕事上、一定期間の連休を取得しないといけないので1週間程度の旅行に年2回ほど行けるとこもあります。 病院によっては看護師も一定期間の連休を取得しないといけない病院もあります。 友人は毎年海外に行ってました。 あとはアテンダントさんでしょうか…

    続きを読む
  • コロナ禍で現状は不可能です 添乗員ですね 現地ツアーコンダクターも有ります 今は無理です。

  • ツアーガイド、ツアーコンダクターとかですかね。 とは言えコロナが収まらないと方向性が定まりませんよね。 一昔前は通訳とかもアリでしたが自動翻訳機が普及したら微妙になりますが選択言語により今後も必要になる可能性は有ります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる