教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インフラエンジニアについてですが、インフラエンジニアはサーバー系とネットワーク系で別れるかと個人的に思っていたのですが

インフラエンジニアについてですが、インフラエンジニアはサーバー系とネットワーク系で別れるかと個人的に思っていたのですがネットワークエンジニアのことは、インフラエンジニアとは言わないのでしょうか? ウェブ上でIT系の記事を読むと、インフラエンジニアはサーバー系のシステムエンジニアを指すことが多いように感じました。 その場合ネットワーク系のエンジニアは、どこに所属するのでしょうか。

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    合っていますよ。 カテゴリ的にはインフラエンジニアですが、ネットワークエンジニアで良いです。 サーバー系のシステムエンジニアをサーバーエンジニアと言いますが、例えば仮想環境のエンジニアはプラットフォームエンジニアと言ったりします。あとはデータベースのエンジニア(DBA)やセキュリティエンジニアもいます。全部インフラエンジニアです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる