教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在職場の託児所で子供2人を預けています。

現在職場の託児所で子供2人を預けています。先日職場の上司(子無し)に呼び出されてお宅の子どもが問題児で困っていると言われてしまいました。 (内容としてはモニター越しで観察しているけれど兄弟の喧嘩が激しすぎる、手の付けようがないと言われました。) 他にも実は黙っていたけれど、託児所に通い始めて2日目くらいにお宅の子どもが託児所に設置しているベビーゲートを壊した、このままだといつか他の子に手を挙げたりしないか?などと言われました。 託児所の先生には何も言われていないですし、連絡帳にはうちの子がほかのお友達を遊びに誘って仲良く遊んでいました、などと書いていただけています。 保育園の申し込みに必要な就労証明書も提出して1ヶ月は経っているのに私だけまだ返していただけません…申し込みも30日で終わってしまうのにとても困っています…。 上司の方にこういうことを言われたり、対応されると言うことは遠回しにやめて欲しいと言う事なのでしょうか…? (会社の方針で会社側から基本退職して下さいと伝えることは無いと面接時に言われています。) 仕事自体は、教えていただいてる方や先輩方には褒めて頂いているので仕事が出来ない訳ではないです。 正直、家でも兄弟喧嘩こそはしますがそこまで激しいわけではないし言うこともしっかり聞いてくれるので問題児と言われて、私がショックで悩んでいます…

続きを読む

131閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    就労証明は催促するべきだし、直属の上司に言って対応してもらえないなら さらに上にかけあって良い話だと思います。 子供の件についても、託児所と 上司に 組織としてどんな関係があるのか不明なので何とも言えませんが、そこそこの規模の会社なら 上司が関わる話ではないと思います。 とりあえず、園の先生に「上司の○○さんから こういう指摘を受けたんですけど、事実ですか?」と確認する方がよいかと。

    なるほど:2

  • 兄弟ゲンカが激しいと感じるかは個人差が大きいと思います。 ご丁寧に上司(子無し)とされていますが年のはなれた女の子2人姉妹の親と男の子2~3人でほぼ年子くらいの兄弟構成の親では子どもがあってもその基準は大きく異なると思います。 もちろん、ご本人(上司)の性別や兄弟構成でも変わってくるのではないでしょうか。 ただ… 託児所利用をやめて欲しいと思っていたとすれば一刻も早く就労証明を出すと思います。 保育園に申し込めないとずっと託児所利用することになりますよね。 なので(文字面からは)とりあえず「ただの注意」だと思います。 ※文字情報だけなので抑揚や言い方が不明です。

    続きを読む
  • 連絡帳によい事を書かれている 先輩方に褒めて頂いている ↑人って怖いですよ 恨まれても嫌なので 否定的な事は書いたり言ったりしません。 で、問題児じゃないのに 問題児で困ってるなんて普通言わないし言われません。 言われざるを得ない何かが我が子にあるんだなって私は思います。

    続きを読む
  • モニター越しの人に言われたくないですね、、、!!! 兄弟喧嘩って、手をつけるものではないし、見守るべきじゃないですか?? 上司は子供を見てないのに手のつけようがないなんてよく言えましたね(-ω-;) 保育園でも喧嘩は結構ありますし、モニター見てる時間があるなら仕事しろ!ですね、、、 就労証明書は絶対言ったほうがいいです、、、(ノω=`) 会社は辞めさせる権利もないし、辞めてたまるか!という気持ちでいたらいいと思います!あなたは何も悪くない!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

モニター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる