教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はザックリAIエンジニアになりたいのですが、院まで行かないと厳しいのでしょうか?情報工学科に進学したのですが、学部の4…

私はザックリAIエンジニアになりたいのですが、院まで行かないと厳しいのでしょうか?情報工学科に進学したのですが、学部の4年間では学び足りないということでしょうか?大学院は、「もっと〜について研究したい」として行くものだと思っており、院に進んだとしても結果が得られなければ時間とお金の無駄になります。 また、大学院を卒業したとして、その就職先としてAIエンジニアという職は待っているのでしょうか?

続きを読む

443閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    修士は研究したいから行くというのもありますが、以下の御利益があります。 ①論文学習により世界の最先端の研究成果の浴びるように学ぶことができる。もちろん英語も学べる。 ②研究をするため、自分で問題を考えて、自分で道筋をたてて、自分で調べて、自分で解くというビジネスでも重要な課題解決能力というスキルを磨ける。 ③論文執筆をとおして、技術文書を書くスキルが身を磨ける。学会発表を通して、プレゼンのスキルを磨ける。 上記のようなスキルを磨けるので、技術の世界では日本では修士の信頼は結構ありますので、学部よりも就職しやすくなると思います。 またAI分野では博士を評価する企業もそこそこ多いと感じます。 AIやデータサイエンス界隈ではビジネスでも英語論文を読んで情報を収集するのが当たり前です。またレベルの高いAI企業では論文実装をするという仕事もあるので、研究経験者を採用する傾向が他のIT企業と比べるとあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

AIエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる