解決済み
職場の高齢者がスマホをマナーモードにせず、音にしています。 シーンとした部屋なので、通知音や着信音気になります。前に一度マナーモードにするよう注意しましたが、小さくなったような気がするだけで意地でもマナーモードにはしません。 ちなみにその高齢者以外は全員マナーモードにしています。 世間一般の常識としてはどうなんでしょうか? みなさんの会社では、音でも大丈夫ですか? ちなみに身内の職場はスマホ自体が禁止なので、電源オフにしています。
689閲覧
知恵袋ユーザーさん
職種にもよりますが、 なるべく音量は控えめにしている 場合が多いと思います。 >前に一度マナーモードにするよう注意しました とあるので注意できる立場であるなら 再度注意してみるか、または 音量を下げない理由を聞いてみては いかがでしょうか。 高齢の方の為、 マナーモードに気づきにくい 実は配偶者の体調が悪くて、 何かあったらすぐ電話するように言っている 等、何かしら理由があるかもしれません。
なるほど:1
牧村優太さん
いいんじゃないですか?ウチの職場の高齢者では、演歌の「孫」を着メロにしている人がいますよ。その人が不在の時には、置きっぱなしになったスマホから延々と「孫」のメロディーが流れていますが、笑う人はいても、嫌な顔をする人はいませんよ。
lov********さん
職場内では、スマホはマナーモードにすることが 一般的ですが、その高齢者の方にしてみては違うんでしょうね。 現場の上司に指導してもらったほうがいいですね。
LIVE太郎さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 職場の悩み
1
続きを見る
2
3
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
仕事を知る
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
福祉の業種にはどんなものがある?各業種の職種や仕事内容も紹介
少子高齢化が進む日本では、福祉の重要性は高まる一方です。福祉というと、高齢者介護を思い浮かべる人が多いで...続きを見る
2023-10-04
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
2023-03-23
ヘルパーになるための介護の資格とは?必要な資格の取り方をチェック
超高齢社会に突入している日本では、ホームヘルパーのニーズが高まっています。ホームヘルパーは生活援助と身体...続きを見る
介護の仕事内容はどんなことをする?仕事のやりがいと大変な点も紹介
高齢化社会で需要が高まる介護職ですが、具体的にはどのような仕事をするのでしょうか?介護職の主な仕事内容や...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です