教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニで店員に「ありがとう」?

コンビニで店員に「ありがとう」?この国で生まれ育って20年以上、コンビニの利用回数は数千回、利用店舗は数十店舗、1回の利用時間は数十分に及ぶと思われる私でさえ、レジの前で並んでる時はおろかレジ近くで商品選んでいる時などに客が店員にありがとうと言っている記憶なんてないです。ネットではありがとうと言ったほうが良いとか言うとか言っている人が沢山いるのに正直嘘だとしか思えません。偶然にも関西とか一部の人しか言うか言わないかの記事に書き込みせず、関西とかの一部の人しか言わないという可能性もありますが果たしてどうなのでしょう。 それから、私は自信がないだけだと思いますが容姿が誰に対しても生理的に受け付けないのではと思っています。あくまで身だしなみは普通ですが服とか靴とかバックとかぼろくはないのですが数年前のものなだけでなくしまむらとかでのものじゃなくユニクロとかで買った若者向けとは思えない地味丸出しです。ファッションとかまったくわからないので。(若者ですが容姿に自信がないので若者向けのショップに行けない。)ちょっと脱線しましたがこんな私でも、私の経験してきたコンビニの中でも特に、超田舎でまず誰もありがとうなんて言わないが、客は勿論私なんかと比べて普通の若者に見える人ばかりが利用しているコンビニで、私なんかが店員にありがとうと言うと、そのコンビニでは誰よりも良い人に見られますか?こんな条件下でも本当に容姿は関係ない、人は見た目じゃないなんて言えますか?それが本当ならこんな私であっても世にも珍しく良い人に見られるチャンスですよね?・・・本当なのですか?結局どうせ日本人は客を差別している、という意見を覆せますか?

続きを読む

217閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • コンビニでもスーパーでもレジで品物やおつりを受け取る事、レジを通す時、お豆腐などをビニール袋に入れてくれた時とか「ありがとうございます」と言っています。 自分が「ありがとう」を言ったらどう思われるかなんて考えもせず言っています。また他の人が言っているかは気にしたことがないので、、あなたが良い人に見られるかは、、、、分かりません。

    続きを読む
  • 長過ぎでわかりません

  • 「ありがとう」とは言いませんが、「どうもー」とは言います。

  • 何言ってるかわかんねぇし めちゃくちゃ読みにくいけど ありがとうと思うなら 明日から言えばいい 悩むことでも、誰かに言われてすることでも、誰かがしてるからってすることじゃない 店員さん、会計(その他業務)してくれて、ありがとう。 これを思うなら言うだけ それ以上でもそれ以下でもない 何を言ってんだ君は。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる