解決済み
30代女性です。 関東近郊に住んでますが、遠出を自粛し続けるのも限界にきてます。そこで考えたのが、資格もとれてスキルアップもできる合宿免許です。 今、派遣社員として働いていて不況もあり、将来が不安なのもあります。 大型免許か第2種免許で考えてますが、どちらが今後、いろんな職種に対応できるでしょうか? 大型免許持ってらっしゃる方、第2種免許持ってらっしゃる方、それ以外でこういう話聞いたよ!って方、ご意見いただけると助かります。 個人的には今タクシードライバーは厳しいかな…と思っています。 ただ、今後を考えると介護タクシーや出産予定の方が予約するタクシーなど女性目線での活躍はできるかなーとは思ってます。 大型だと今は観光系は厳しいでしょうが、物流系は逆に人手不足かな?と。 また、幼稚園バスの運転手や路線バスの運転手などに昔から憧れがあります。 (あまり女性は見ませんが…) なお、今はごく普通の派遣の介護職ですが、腰を軽く痛めて、事務職にまわったこともあります。 そういったわけで介護職をこのまま続けるのは金銭的にも身体的にもここらが限界かなーと思ってます。 転職も視野に入れつつのスキルアップで貯金使って行こうとしてるので、どちらかしかとれないかと思います。 厳しくてもいいので、ご意見よろしくお願いします。
127閲覧
女性が乗り物を運転するのは危険です。 つっこんできて追突の事故が多いです。
こんにちは。 元路線バス運転士です。 大型であれば、普通の大型免許が お勧めです。 営業免許である大型二種免許は 詰まる所、バス「しか」運転できません。 ツブシや多目的への転用などは まるで利かない、クソ免許です。 バスという公共インフラも、コロナで 三密になり易いバス車内を敬遠されたり 観光バス、高速バスの不活動が 結局 海外からの旅行客が来ないと 回復しないという事で 未だに大打撃を 受けていますが、それ以前から 既にオワコンとして斜陽して 自治体の補助金にすがり着いた 自転車操業な状態でした。 バス運転士が花形職業だったのは 新幹線が稼働する前、昭和中期とか はるか昔です。ソコからずっと右肩下がり。 おそらく十数年後には、各地で普通に 自動運転が普及し始める予定ですから バス運転士は ただでさえ薄給と 疲弊労働なのに、少ない既存の 仕事枠を取り合う様な 不毛なサバイバルが 確実に待ち受けています。 ですから免許取る事も、バス運転士に なる事も、未来がありません。 自分が数年前に辞めたのもこの理由です。 バス通勤を辞める人が続出し、かわりに 原付や中型バイク、自転車が昨年の数倍 売り上げを伸ばしている事は、ネットで スグに出て来る事実です。その中でも 自転車業界はフィットネスブームで とても好調ですから、自転車組立の免許 を取得して店長を目指すのもアリですね。 普通の大型で乗車するトラックは コロナで賛否を言われながらも、未だに 日本の物流の9割を支えている状態です。 つまり仕事は沢山ありますし、勤め方も 相談の余地がある会社も多いですから 自分に合った仕事として勤めやすいと 思いますよ。 経験からのお勧めとして、大型なら 高くて使えない2種なんて要りません。 お金の無駄使いです。 それ以外の今後生かせそうな資格としては ドローンでしょう。 今、撮影技術を言われる事の多い ドローンですが、それ以外にも道路や トンネルの非破壊検査や調査、農業事業で 衛星とリンクし、農薬の散布や害獣の おっぱらい、山間部の正確な土地測量など 多くの分野の中核としてドローン技術が 多く普及しています。 自動車各社がコロナ前から巨額の投資を している有人ドローンが近年で稼働すれば 必要なのは、地を這う普通免許では無く ドローン免許と航空操縦免許。 たしかドローンは15万くらいで 取れると思います。 あとは大型よりも身近で金になるのは 重機メーカーで取れるユンボやクレーンの 工事系免許。コレは今とても人気です。 ユンボなら女性でも普通に現場で 活躍できるし高給。今のユンボは 良いヤツならクーラーも付いてます。 折角資格を取るのなら、既存の 社会インフラに捕らわれず 少し先まで考えて検討しましょう。
< 質問に関する求人 >
タクシードライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る