教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーで働くおばさんらが1300円以上もする駅弁祭の駅弁を買ってましたけどどう思いますか?

スーパーで働くおばさんらが1300円以上もする駅弁祭の駅弁を買ってましたけどどう思いますか?サラリーマンでもワンコイン以下とか牛丼とかで節約してるのにスーパーで働く人があんな高い駅弁とか家族は知ってるのでしょうが? 僕はスーパーのテナントのパン屋でバイトしてます。 見た感じ20代とか50代の人ら数人がスーパーの中の駅弁祭の所で見てて、店長も買ったら?カニのもあるよと笑いながらのんきに話してました。 スーパーで働いてるくせに昼間からあんな高いの買うとかどう思いますか? 僕はカップ麺食ってるのに頭にきました。

続きを読む

213閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    あなたが見た時、 たまには?かもしれないですし、 スーパーで働いてるおばさんでも、 旦那さんの稼ぎがまあまあある人もいます! たまたまかもしれないし、 よそ様の家庭の事だし放っておいたら? その人がそれを買おうと買わないでも、 あなたに何か影響がある訳でも無いですから!

  • 旦那の稼ぎだけで充分生活できるのに、さらに贅沢(旅行、趣味などにつぎ込む)するためにスーパーなどでパートしている人は一定数います。 これらのおばちゃんは国民全体の上位20%程度に位置する余裕ある中間層です。外見だけでそう判断できる人はほとんどいませんが。

    続きを読む
  • 自分へのご褒美だと思います。 だって家族の残り物を食べてる人だって居ますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • パートの人達ってその収入が生活費ではない 人が多いのですよ。 生活費は旦那の給料で、パート収入は自由に使える。 だから少々の贅沢は出来ます。 同じパートでもそれで生活をしている人はそんな 贅沢は出来ません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる