解決済み
高校一年生です。興味のある事が多くて将来の職業が決まりません...。私の学校は就職に特化しているので、一年生のうちから進路について厳しく言われています。 やりたいと思うことがコロコロ変わってしまって、「学校の先生になりたい。保育士になりたい。音楽関係の会社で働きたい。映画関係の仕事につきたい。。。」などと興味を持ちます。でも、色々と考えすぎてしまってやっぱり自分には向いてないな...って思ってやめてしまって今に至ります。 色んなところに見学に行こうと考えてるのですが、ご時世がご時世なので1人で抱え込んでしまいます。周りに頼る事がなんか申し訳なくて...。
51閲覧
仕事する上で安定した職が良いとか 色々言われるかと思いますが 正直好きじゃないと入社してすぐ 辛くなって辞めたくなりますよ… まだ時間があるならやりたい職業を 体験したり話を伺ってみたり 今はYouTubeやSNSなど色んな所で 情報を得られますから沢山得てください 私も昔から色々やってみたくて 高卒入社してみましたが何か違う… 半年で色褪せてしまい惰性で働きましたが やっぱり楽しくなくて2年で辞めました その後転々とやりたい職をしてみましたが やっぱりこれじゃなくて退社… 漫画家になりたい時期もあって 21の時に200万自腹で払って学校に行き 学んでみました 学校は楽しかったし友人も出来たし満足 でしたが漫画家になるには足りない物が 沢山あり今じゃないと判断して 別方向から漫画家を目指しながら 好きな職を探して色々手をつけてます笑 仕事を変える度に色々吸収するので 同い年の子と比べてわりと何でも出来るし 知ってることも多く損では無いですね やってみたければまず情報を集めて 時間とお金をかける価値があるのか吟味し 個数を減らしていきます 減らした中で実際にやってみると 思ったより楽しかったり何か違ったり してくるので待遇や楽しさなど 己の基準で選んで進めばいいと思います わりとどの道に進んでも繋がっていて どこからでも別の道に進めるので 1つを選んであとは諦めなければ…と 落ち込まなくて大丈夫ですよ! 今の時代SNSで知り合った人と 仕事をするようになったり何があるか 分からないのでやりたいことは 全部手を出せばいいと思います笑 物によっては年齢制限があったり 学校に通ったり免許が必要だったりする ので、その辺は考えて判断してください 期限が近いものから情報を得ていくと いいと思いますよ~ 案外何年後かに役立ったりしますし 後悔しない選択をして頑張って下さい!
なるほど:1
ネットで情報を調べることもいいし、あとはボランティアなどに参加してはどうですか? 子供に勉強を教えるボランティアとか。 このご時世だけどそろそろ気をつけながらも活動しているところあるんじゃないかな。 そこで経験したことは判断基準になるだろうけど、出会う大人もいろんな職業の人がいると思うから、普段はどんな仕事をしているの?って生の声を聞いてみるのもいいと思いますよ。
なるほど:1
回答させていただきます。 そうは言っても、まだ時間はあります。 まず、基本に戻って、下記の本などを読んで、ゆっくりとじっくりと考えてみませんか? どんな仕事があって、何が自分に向いていてできるのか? もっとやりたい仕事がある! 池上彰 著 (小学館) 大学選びのための職業・進路案内 夢が見つかる533職業 (東進ブックス) 何らか発見があると思います。 頑張ってください。
なるほど:1
文章からはある程度絞られているように思います。 子ども相手か音楽関係のお仕事がしたいいってことですよね。 頭で考えていても自分に向いているかどうかはわかりません。 こんな時期でも、自分が動かないと情報は入ってきません。 直接子供たちとかかわれるかどうかはわかりませんが、教員を遣ってる方に直接お話を伺うことなら可能だと思います。 音楽関係の方は仕事の範囲が広すぎるので、その中で何をしたいのかを絞ってみたらいいのではないでしょうか。 でも、特に就職に力を入れている学校にいらっしゃるのなら、まずは学校の進路指導の先生に相談されるのが早いんじゃないですか? うちの子の学校もそうでしたが(就職に特化した学校ではないですが)、進路指導室は自主的積極的に活用した学生の勝ちですよ。 待っていてはダメです。自分の人生を決めるのですから・・・
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る