教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者の資格を取得しようか悩んでいるものです。

登録販売者の資格を取得しようか悩んでいるものです。持病の通院があるため正社員では働くことができません。 ※働く分には問題はありません。 そこでお伺いしたいことがあるのですが 資格を取得してしまったら登録販売者募集の求人でしか応募は不可能ですか? 資格なしでもOKの求人では申し込めないのでしょうか? また資格なしでOKの求人に申し込んだ場合実務経験が無いので研修中の登録販売者として働かせていただきたいのですが可能ですか? 登録販売者の求人は社員が多く取得するか悩んでいますが元々興味があったので取得してみようかな~と前向きに思ってはいます・・・ 働く場所によって違うと思いますがご存じの方や経験ある方教えて下さい。

続きを読む

1,174閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    資格を取得しても登録販売者募集の求人以外に応募は可能です 資格なしでもOKの求人にも申し込めます。 資格なしでOKの求人に申し込んだ場合、 研修中の登録販売者試験合格者枠として働かせてもらえるかどうかはわかりません。無理な場合も多いです。 登録販売者は簡単ですし、とっておいた方がいいですよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • まあ、資格もってようがもってまいがドラッグストアに勤めるということは 肉体労働がともなうんですよ。かなりハードですが持病は大丈夫ですか?

    2人が参考になると回答しました

  • 登録販売者の試験に合格しただけでは、登録販売者として単独で活動が出来ないので、登録販売者の募集要項には、あてはまらない企業がほとんどかと思います。 登録販売者としての即戦力を求めている企業がほとんどです。 一般従事者(一般のパート、アルバイト)の募集に申し込みをして、応募の連絡の時や面接の時に試験に合格している事、実務経験はない事を伝えた方がいいかと思います。 これから試験を受けられると言うことですが、今からアルバイトの申し込みをして、資格を取りたい旨を伝えて、実務経験を積んでおくのもいいかと思います。

    続きを読む
  • 実務経験は、資格取得前でも後でも大丈夫らしいですよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる