回答終了
大学生でアルバイトをしている者です。103万の壁のことは知っていたのですが、他人事だと思い特に気にしないままアルバイトをしており、最近ふと計算すると103万円を超えそうなことに気が付きました。 うちは父子家庭で、私を合わせて大学生の兄弟が3人います。父は地方公務員でおそらく年収は600万円台くらいだと思います。 103万円を超えると、父の税負担額はどのくらいになるのでしょうか? また、3人兄弟の中で私だけが超えてしまった場合、他の2人の扶養には影響しないのでしょうか? 教えてください…。 また、103万円を超えてしまうことはほぼ確実なので父に謝ろうと思っています。しかし、130万円の壁というものもありますよね? 103万円を超えてしまったら、104万円程稼いでバイトをしないでいるより、130万円の壁ぎりぎりの129万円稼いだ方がお得?というか、結果的に家族全体としてはプラスになるのでしょうか? どなたか詳しい方教えていただきたいです
34閲覧
103万円を超えると、父の税負担額はどのくらいになるのでしょうか? >質問者さまの年齢が 19歳~23歳未満であれば 63万円 × 親御さんの所得税率分 所得税が上がり 翌年の住民税も 45万円 × 一律10%=45000円上がります。 また、3人兄弟の中で私だけが超えてしまった場合、他の2人の扶養には影響しないのでしょうか? >影響ありません。 それぞれ ご兄弟の収入額(年間)により 計算します。 扶養には税法上の扶養と 社会保険の扶養があり 別物です。 税法上の扶養は 質問者さまの収入がお給料であれば 年103万円以下が扶養範囲と言えます。 社会保険の扶養 質問者さまの収入が 年130万円(月108333円)以下が扶養範囲と言えます。 月のお給料が 108333円以下を守られるのが良いと考えます。 なお 社会保険の扶養から外れると ご自身で勤務先の社会保険にご加入になるか?ご自身で国保にご加入になる必要がありますので 保険料の負担を質問者さまがすることになります。 親御さんの社会保険料は 勤務先で社会保険にご加入の場合は変更はありません。 それとは別に 質問者さまの収入がお給料であり 年103万円以上になると 質問者さまご自身に所得税 および 翌年の住民税(20歳以上の場合)課税されます。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る