教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2女子です。

高2女子です。進路を決めないといけないのに全くいい仕事が見つかりません。文系です。 文系を選んだことを後悔しています。(数学と化学と物理が皆無だったので仕方ないですが) 私が興味のある仕事はことごとく理系の分野です。例えば、病院で働きたいのに文系は医者や薬剤師にはなれないのでナースや医療事務になったり…ナースは良いと思うのですが医者よりやりがいがあるとは思えません。 宇宙にとても興味があるのでJAXAを調べてみると宇宙とか惑星の研究、運用、追跡など興味のあるのは全部理系。文系は人事、企画などの事務仕事… 理系と文系でそれぞれ合ってる仕事とは思いますが、私がやりたいのは事務仕事では無いんです。理系のような、職業の看板となる仕事をしたいんです。デザインを考えるとかは苦手だし、ずっと机に座ってこなす事務仕事はやりたくありません。 ワガママだと思いますが、今まで何個もやりたいと思える仕事がありました。でも全部理系なんです。どうしたらいいですか?

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医師とかJAXAとか、 理系の高度な仕事に就くためには、 高校レベルの数学や化学や物理など、基礎の基礎です。 あなたはそんな仕事に魅力を感じているようですが、 高校レベルのお勉強でつまずいて文系を選ぶようでは、 あなたには最初から、 そんな仕事への適性がなかったのではないでしょうか。 数学の論理性の美しさとか、物理法則の深遠さなど 理系の学問の魅力が理解できる人じゃないと、 理系の高度な仕事に就くのは無理ですよ。 高校レベルの理系科目が分からない人が、 宇宙や惑星の研究に憧れを抱くなんて、矛盾です。 宇宙や惑星の研究に憧れを抱くならば、 天体運動の元となる物理法則に対して まず興味を抱くはずじゃないですか? 自分自身を改めて見つめ直してください。 さて。 あなたは、事務仕事をやりたくないんですね。 文系=机に張り付く事務仕事、 と考えるのは誤りですよ。 大卒文系の人が企業に総合職として入社したら、 与えられたミッションをこなすため、 いろんな調査をしたり、人と会ったりして、 「頭を使う仕事」をするんです。 人事だろうが企画だろうが営業だろうが同じです。 営業企画なんて、企業の看板であることも多いですよ。 ずっと机に張り付きの事務仕事なんて、 給料の低い派遣社員の仕事です。 文系のあなたが病院で働きたいのなら、 ちゃんとした大学を卒業して、 医療法人に総合職として就職する道もありますよ。 そうすれば、医療事務ではなく、 病院運営について「頭を使う仕事」を任されます。 患者目線の環境を整えたり、 病院の経営状況を精査したり、 地域貢献イベントを企画したり、 医療スタッフのパワハラ相談などに対応したり、 医療過誤訴訟などに対応したり…。 病院にとって必要な仕事を洗い出し、 それに適切な対応するのが、 医療法人の総合職職員の役割です。 まあ、あなたは、まだ高校生ですから、 社会人がどんな風に働いているかなんて、 知らないのは当然かもしれません。 自分が持っているイメージにこだわらず、 まず社会を知ることから始めてください。 あなたなら、文系のまま一生懸命に受験勉強して、 ある程度レベルの高い大学に進学するのがいいと思います。 文系で、あなたがやりたい学問分野に 取り組めそうな大学を選べばよいのです。 そうして、大学で、社会の仕組みを勉強してください。 その間に進むべき道が見えてくると思います。 大学に進学するのであれば、 今職業を決める必要はありません。

  • 今から理転はできませんか?現役で受かるのは厳しいとは思いますが、昨年東大の理3に5浪して入ってきた生徒がいるので、頑張ればなんとかなります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる