解決済み
公務員(広域自治体)への転職。志望動機で悩んでいます。志望動機にはやりたい分野1つに絞って語るべきと指導されています。 本当にやりたいことは、教育関係で不登校対策です。 なぜなら、去年仕事の傍らで不登校の子供の学習支援ボランティアを8ヶ月取り組んだ経験から、多角的な視点から不登校対策を行いたいと感じたからです。 しかし、現在は特許関連の仕事をしているのですが、現職は中小企業支援のボランティアをきっかけに、企業の技術を守りたいと考え就いた仕事なんです。 それならば、公務員として中小企業を特許からだけではなく、ヒト・モノ・カネ・情報などから複合的に支援していきたいと話した方が志望動機として伝わりやすいのではないか、と迷っています。 ただ、具体的な政策や熱い想いを語りやすいのは教育です。しかし、4年勤めている現職は全く教育と関係ありません。大学は教育学部でしたが。 「語りやすい方を話した方がいい」という意見もあれば、「社会人経験を活かした方がいい」という意見もあります。 皆さんならどちらで勝負しますか? アドバイスよろしくお願いします。
386閲覧
社会人経験からの志望動機の方がベターでしょうね。 学習支援ボランティアをきっかけに志望したということが悪いわけではありませんが たった8ヶ月の経験ですし、 今の仕事を辞めてまで自治体で働きたいと思うのか、という点を疑問に感じます。 仕事が嫌になったのかとまで私なら勘ぐってしまいます。 現職の経験から転職したいと考えたというエピソードは、自分の経験を生かせるというアピールをすることもできます。 転職してもなおその分野で働き続けたいという一貫性もありますね、 まぁ自治体で何がしたいのか、書かれている文章では私は今一つよく分かりませんでしたが。 私なら、社会人経験を生かして自治体で働きたいというエピソードを主軸にしつつ、 異動もあり希望する場所で働けるわけではありませんから、 例えば教育関連の部署でもやりたいことがある、、、という補足的なネタをもっておきますかね。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る