教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社内のパワハラについて相談です。

社内のパワハラについて相談です。私は新しい会社に入社して3か月ちょっとです。ポジションは某部署の部長の業務アシスタント(補佐)で、残りあと3ヶ月後で正社員になる予定で今は紹介派遣社員として働いています。(最長6か月の派遣期間を経て双方合意のもとに社員となる働き方です) 同部署の部下の社員達には、部長は接し方が冷たくそもそも会話をしないし部長の個人の部屋にドアを閉めて余程用がある以外はずっと引きこもってなかなか出て来ません。本来、同じ部署なら互いの業務が何をしているのか共有され解っているものだけど、部長と部下の業務は違っていて、部長は部下の業務が何をしてるのか一切知らないし知ろうともしないし、部下も同じで、自分は自分って感じです。 私は部長に指示されたことをそつなく業務をこなすだけです(当然ですがw)。私は当然、入社する前の過去に何があったかの事実は知りませんが、部下は部長という人間、考え、行動が凄く嫌いで部長が外出すれば不満事悪口を言い合います。そして、吹っ切れたかように仕事の話やほかお喋りしたり比較的に穏やかで楽しい雰囲気になりますが、部長がオフィスへ戻ると静かになります。部長自身はそれには気づいています。 ある休憩時間、同部署の先輩から会社の雰囲気や仕事、部長はどうか、を聞かれました。悪くもなくそれなりに答えたんですが、先輩が部長のことをこの部署とほか会社全体の人達もあの人(部長)に対して人として好きじゃないし気を使うんだと話してきました。なぜなら、部長の業務アシスタントは最長で一年、または数ヶ月、または1週間未満で会社を辞めていってしまっては求人を出して人が新しく入れ替わって巡って巡って、今は私が入社しました。部長は、新人や入って浅いうちは優しい対応だけど、紹介派遣が正社員に変わったあとや段々長くって慣れてくると、対応に優しさがなり冷たくなり、部長自身の仕事が思い通りにいかないと部下に対して言葉で八つ当たりや機嫌悪くなる(暴力はありません)、いわゆるパワハラをするそうです。 実際、私はこの会社へ入社する前にどんな会社かサイトで事前調べしたとき、「会社名 パワハラ」と検索カテゴリのトップに出て来ました。そして、口コミ評判も出て来て、過去に在職していた社員が上司のパワハラ関連が原因で辞めた内容がありました。それらを知っていながらも業務が自分に適切だと思い入社したわけです。もし、そのパワハラの根元がこの部長のことだとしたらと、先輩から聞いたことがマッチしていることになります。でも、まだ実際に自分に害がないので解りません。今のところ、部長は対応は優しいけど、極たまに取っ付きにくい雰囲気で会話しにくいところが目に見えるようになってるので、私自身も立場的に気を使うものですが、部長の顔色見ながら気を使ってます。仕事に対して上手くいっていないようだと舌打ち叩いています。機嫌が良いと口数は多くはないけど突然私に雑談してきます。部長は背が185程の高く細長くて元運動系のためか声がでかい60代の男性でして、優しく対応されたとしても声の響きが怖く聞こえるというかビックリします、、これは私個人の受け止めですが。 これらについては、不安で派遣営業担当に相談しました。パワハラは事実かもしれない、実際に害がないから解らないけどもしその害があれば社長に言います(派遣期間までは害はないと思うけど)、部長自身のアシスタントがなんで辞めていってしまうか、何度も入れ替わる原因が自分だと気付いていると思うし反省もするものだと思う、歳を重ねていけば人間が円くなる、なっていると思います、と言われました。 今はコロナの影響で就活が厳しい中で縁があってやっと働ける職場があったし、業務自体が働きたいので、前向きに頑張る気持ちは今はあります。ですが、先輩から聞いた警告的な話をされたことで、のちのちの部長のパワハラがあったら嫌だなっていう気持ちがあって不安です。 同じような立場で同じ雰囲気の上司の元で働いている方、働き続けている方はいらっしゃいますか??働くうえでどのように乗り越えていますか??

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • こんにちは。 大変そうですね。難しい問題と思います。 ・大事なのはあなた自身がその職場で能力を発揮できるかどうかと思います。そのあたりを慎重に見極めて、(パワハラ部長をうまくコントロールできるかどうかを含めて)自分に合わないと思ったときは職場を変えた方がいいかもしれません。 ・「歳を重ねていけば人間が円くなる」というのは違うと思います。小生の経験ではパワハラをするような人は、何か欠陥を持っている人です。欠陥は場合により異なります。しかしパワハラする人の9割は能力が不足していてそれを隠すためパワハラをしてました。従って、パワハラをする人は歳を取ってもほぼ同じでした。 ・パワハラというのは社内に対しては負の方向ではありますが、社外に対してはある意味有効な時があります。相手の会社もパワハラチックなところがある場合、それに対抗するにはパワハラができる方が有利ということもあります。会社にとっては全体的に有利に働くこともあるのです(望ましくはないですが・・・)。 幸運をお祈りしてます。

    続きを読む
  • パワハラをやるとわかっていて、正社員になる事は問題です。 ある程度我慢は出来ると思いますが、いずれ限界が訪れます。 コロナウイルスの影響で営業実績が伸び悩み、ストレスが掛かっているのかも知れませんね…。 自分の限界のなる前に対応を考える必要があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる