解決済み
自分のやりたいことが分からず困っています。私は大卒後服飾の専門学校に通いました。服が好きでその勉強がしたいと思ったからです。 しかし、能力的、経済的なキャパシティが足りず半年で辞めてしまいました。 学生の頃は忙しく、遊べなかったので、「よーし自由な時間ができたぞー」と半年ほどフラフラフリーターしながら、ZINE作ってイラスト描いたり写真撮ったり文章書いたりして、再度何がやりたいのか考える期間をとりました。 そのあとフワッと就活してみましたが、自分の興味関心の幅が広く浅く、何かの専門分野に特化している訳でもなく作品も少なく、熱く語れるほどのものがありませんでした。落ちてばかりでした。 因みにクリエイターになりたいと思った理由は ・モノを作ることが好き ・依頼の枠の中でアートが出来る ・絵を描くことが好き ・綺麗なものを見ることが好き ・作ったあとの達成感が好き ・喜んでもらうことが好き というフワッとした理由です。こんなのクリエイター全てに当てはまりますよね。 UIデザインとか ゲームの背景イラストとか バシッと一つに絞れればよいのですが そういったことが出来ません。 ブランディングの本読んで良いなと思ったり、グラフィックデザイナーの求人を探したあとゲームのイラストの求人に目移りしたりして、困っています。 質問ですが、クリエイターの皆さんはどうやって仕事を決められましたか? 長くなってしまいました。。読んで下さりありがとうございました。 ※クリエイティブ関係のお仕事をされてる方からの回答を望みます。
106閲覧
1人がこの質問に共感しました
イラストレーターです。 私は広告系のグラフィックデザイナー/アートディレクターになりたくて美術大学に進学しましたが、在学中に絵を描くほうが好きだと気づき、就活の時期にゲーム業界に的を絞りました。 私も感化されやすい体質で散々目移りしましたので質問者様のお気持ちよく分かります。 私は、「やりたいこと」の風呂敷を広げるなかで色々やってみて、自分や周囲の評価の手応えから「向いてること」を見つけた感じです。 極端な話、自分自身のスタイルや作家性みたいなものは周囲の評価が作り上げていくものとの持論に至りました。 参考の一つにでもなれば幸いです。
なるほど:1
私も元々ファッションデザイナー志望でしたが、高校時代に服作りをしているうちに、ファッションの世界で戦える能力はないと判断し、自分の能力で戦える業界を模索した末にインテリアデザイナーになりました。
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る