教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。 医師事務作業補助者について質問させていただきたく思います。 現在、医師事務作業補助者になるため通学…

こんばんは。 医師事務作業補助者について質問させていただきたく思います。 現在、医師事務作業補助者になるため通学講座で勉強をしています。 現状維持でよいか判断をしたく3点質問させていただきます。 お力をいただけないでしょうか。 【質問1】 本日、 ①医師事務作業補助者実務能力認定試験 ②医師事務作業補助技能認定試験 と資格があることに今頃気がついてしまいました。 今の通学講座で目指せる資格は①です。 ただ、よく見てみると称号がいただけないとのこと。 そして、②はドクターズクラークの称号がいただけるとのこと。 もっとしっかり調べておけばよかったと肩を落としました... やはり、実際就職をする際でも称号を持ってる方が宜しいのでしょうか。 私としては、せっかくこれほどまで時間をかけて勉強をしているので、称号ひとついただきたいのが正直な気持ちです。 【質問2】 ②は受験資格が3つありました。 1、 認定教育機関の講座を修了した者。 2、 医療機関等において医師事務作業補助職として6ヵ月以上(32時間以上の基礎知識習得研修を含む)実務経験を有する者。 3、最後の認定委員会が前各号と同等と認める者。 ですが、3、の同等とはどういう基準なのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 やはり、他での受講は対象外でしょうか。 【質問3】 最後に、ドクターズクラークの称号がいただけるとのことですが、今も勉強中の医師事務作業補助者=ドクターズクラークと認識していましたが、また別ものということでしょうか。 以上でございます。 40万ほどお金がかかっていることもあり、 就職に有利であり、私自信も納得いくよう、 ⑴今のまま通信講座を卒業する。 ⑵解約料を支払い、よりよい講座へ変更する。 早めの判断をしたいと考えています。 お力を貸していただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

1,599閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医師事務作業補助者として働いています。 資格を持っているからといって就職に有利かというと、そうでないこともあります。実務経験なしの資格取得者と実務経験のある資格未取得者の場合、後者が採用されることもあるので。 質問1ですが、 民間資格であって国家資格ではないので、①②どちらでも就職した場合の待遇は同じです。また資格をとらずに実務者として働いている方もいます。(入職後に必ず32時間研修を受けることになっているので、それをクリアすれば医師事務作業補助者として働けます) 質問2についてですが、 就職される医療機関ごとにドクターズクラーク、メディカルアシスタント、医師クラーク、ドクターエイドetc、と色々な呼ばれ方するので、例えドクターズクラークの称号を持っていたとしても、その職場での呼ばれ方になります。 質問3の認定委員会については、わかりません。試験を主催している、一般財団法人日本医療教育財団・公益社団法人全日本病院協会に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

    なるほど:2

  • 国家資格でないし就職で有利になる資格でもないですから似て非なるものを2つ取る意味はありません。今のでよろしいのではないかと。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

医師事務作業補助(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師事務作業補助者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる