解決済み
一級建築士の合格証があれば一級建築施工管理技士の学科が免除されるといいますが 一級建築士合格後、実務経験を積んてから免許発行になる場合は、施工管理の方の免除条件には当てはまらないのでしょうか?(合格証があればいいのか免許がないとだめなのかがわかりません) 法改正のおかげで実務経験を積む前から一級建築士の受験ができるようになったので合格後すぐに一級建築施工管理の資格に臨みたいと思っています。ご存じの方教えてください よろしくお願いいたします。
411閲覧
1人がこの質問に共感しました
一級建築士の合格証ではなく一級建築士免許証明書の写しが必要です。 なので一級建築士に合格しただけでは無く建築士名簿に登録されて免許証明書の発行が必要と言うことになります。 また1級建築施工管理技士を受験するには大卒指定学科で3年、指定学科以外で4年6か月が必要(うち指導監督的実務経験1年以上)で一級建築士を取得したからと言って実務経験が無い場合すぐに受験できるわけではありません。大学以外の学歴や経歴は自分で調べてください。上記の実務経験年数がクリアできているなら受験は可能です。 一級建築士の免許は1級建築施工管理技士の学科免除と言うだけで1級建築施工管理技士の受験資格が緩和されるわけではありません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る