教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レンタルビデオ店のアダルトコーナーでバイトをする大学生は親不孝者なのでしょうか?

レンタルビデオ店のアダルトコーナーでバイトをする大学生は親不孝者なのでしょうか?私のことではなく大学一年生(19歳)の弟のことについての質問になります。 弟はとても大人しくあまり会話ができない方で、質問してもずっと黙っています。小中高と部活をしておらず家に帰って黙ってゲームして寝ているだけなため、友達もいません。 両親は「男の子だから四年制大学に行きなさい」と弟を塾に行かせましたが、弟は大学に行く意欲はなかった為勉強していませんでした。その結果、試験の要らない私立大学に入り、高い学費が必要です。 うちは貧乏で、「私立なんてお金払えないから大学行かなくていいんじゃない」と提案したのですが、両親は「今まで高い塾代払ってきたのに大学行かせなければ意味が無い」と言い張りました。 コロナ禍なので4月から大学は行っていませんが学費は変わらず払わなければいけないため、家計が苦しいです。この就職が厳しい中でも弟はバイトを見つけなければいけません。 弟は働く気がなく、働くにしても人と関わらない在宅バイトが良いそうなのですが、親は「そこまで自分を落とすことは無い」と言います。…それは在宅バイト、在宅ワークの人にあまりに失礼ではないでしょうか。 弟は、面接どころか家族から聞かれたことに答えられなかったりなどコミュニケーションがとても苦手なため、バイトの面接に落ち続けています。おそらくコロナ禍であることや、両親からのプレッシャー、バイトが早く決まらないと両親に怒られるから怖い、という色々が重なり上手くいかないのだと思います。 さて、本題に入ります。 そんな弟が今日ようやくバイトが決まりました。それはレンタルビデオ店のアダルトコーナーの店員です。 私は、弟はもう働けないかもしれないと心配していたので、よかったねと答えたのですが、母は「今までたくさん高いお金を払って育ててきたのに、バイトがアダルトコーナーだなんて!親不孝者!親の気持ち考えて!高い学費出してくれたおばあちゃんも泣いてるわ!」と泣き叫んでいました。 …そんなに怒ることでしょうか。 母に怒られて弟は泣いていました。このコロナ禍なのに早くバイトを見つけろとあんなにプレッシャーをかけられながら、会話下手ながら弟なりに頑張ってようやく見つけたバイトだったと思います。働く気がなかったのに、自分の力で見つけた。どんな仕事であろうとそれは偉いことだと思うのです。それを否定しては、弟はもう心が折れて働けないのではと心配しています。 後で二人きりになり弟に話を聞くと、「こんな底辺な自分はこういう所でしか働けないと思う。それに、底辺がやっと受かったから、喜んでくれると思ってたのに…。アダルトコーナーで働いてる人なんて日本にたくさんいるのに、なんでダメなのか」と非常にショックを受けてずっと泣いていました。 ここから質問です。 ・自分の子がレンタルビデオ店のアダルトコーナーでバイトをしていたら、そんなに嫌なものなのでしょうか。(例えば、能力の問題でそこでしか働けないという場合でも) ・弟が頑張って頑張ってやっと見つけたのに全否定した母親。無理だとは思いますが、母親をなんとか説得したいです。 ・弟が立ち直ってまたバイトを探せるようになるには、姉の私からはなんと言葉をかければいいのでしょうか。 ご回答お待ちしております。

補足

母親は「ギリギリの生活で頑張って大学行かせてるのに、そのバイトなんて終わってる。親不孝者だわ」とまだ怒っています。 ギリギリの生活なら、アダルトコーナーだろうがなんだろうがやっと見つかったところで働けば?と私は思うのですが、、

続きを読む

361閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私のプロフ見て下さい 私も子供がいます 文章読んでいて、貴方様の母親は偉い人だと 私は思います。 私立大学に行かせるなんて本当に子供の為に 身を削っていらっしゃる方だと思います 頭が下がります。 弟さんのアルバイトは、私が父親ならば 頑張れといいます。 働くとはお金を稼ぐ事です アダルトコーナーだろうが、自分の力で金を稼ぐ事に意味が有ります お母さんの気持ちは分からないでは無いですが。 弟さんには、インディードで改めて探す様に促すしか無いです 新聞配達や倉庫などなど余りコミュニケーションを必要としないバイトも有るハズです。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる