教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SEです。 転職活動をしています。 詳細設計以降の工程しか経験したことがなく、要件定義など上流に挑戦できる環境を探し…

SEです。 転職活動をしています。 詳細設計以降の工程しか経験したことがなく、要件定義など上流に挑戦できる環境を探して転職をしようと思いました。※もちろん、入社してすぐ挑戦できるとは思っていません。 ただ、上流の経験がないため、面接でそのために自分で取り組んでいることを聞かれるのですが、求める回答になっていないようです。 回答としては、 ・現場でリーダーの動きをみて自分だったらどうするかイメージする。 ・資格をとっていないため、資格取得のために勉強する(まずは基本情報から) 面接のフィードバックとしては、 ・主体的なイメージが持てない。 ・自己研鑽が足りない。 といったことがお見送りの理由となっています。 現場で実務経験を積むしかないと思っているのですが、他にどのような勉強の仕方がありますか?

続きを読む

45閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >・現場でリーダーの動きをみて自分だったらどうするかイメージする。 >・資格をとっていないため、資格取得のために勉強する(まずは基本情報から) >・主体的なイメージが持てない。 >・自己研鑽が足りない。 イメージするだけ?と思うのは当然だと思います。 また、基本情報は未経験者でも取得できる資格なので、上流工程のために取り組んでるとは言えないでしょう。 プログラムを組んだことの無い方がプログラマーとして応募してきたら、どう感じるでしょうか? もし採用したなら「何で採用したの?」と思いませんか? 正直、全く上流工程に関わっていない状態なら、実務可能と示せない限り、上流工程をするSEに応募するのは無理があると思います。 >上流の経験がないため、面接でそのために自分で取り組んでいることを聞かれる この質問は、上流工程が出来ると示せるの?と訊いているだけですから、それを示せないのなら、何と答えても「自己研鑽が足りない」と言われるでしょう。 スキル不足の状態でSEの募集に応募していくよりも、この会社でSEをしたいと思える会社にPGとして入り込んで、上流工程に携われるSEに成長するといった形の転職の方が可能性があると思います。 そもそも、PGなんて2~3年もすれば、SEの殆どの作業に携わる可能性が高いのですから、わざわざ、出来もしない状態で不利な戦いを続けるよりも、スキルマッチしたものに応募した方が良いのでは無いでしょうか。

  • うーん、、机上の空論的なものを相手に感じ取られてるのかもですね。 そもそも問題は、対象領域の外にあります。 実務で詳細設計以後で問題になる事って、技術野内外問わずたくさんあるじゃないですか。 チームリーダーが戦ってる外(上流やエンドの客)とのやりとり、見てます? 上の工数見積もりが甘いとか、上流と下流での認識の不一致とか、必要な前提条件がお客マターで揃わないのにお尻が変わらないとか、テストの粒度が客と不一致で後で難癖つけられるとか。 技術野問わず、色々ありますよね。 トピ主さんは詳細設計以後をやってきたのだから、それらの問題にはぶち当たってて、リーダーの采配のもと、どう解決してきたんですかね。 その経験をもとに、前の仕様検討や基本設計の段階で、俺なら何が問題で、前もって問題を検知する意識や避けられる経験がありますよ、って言うのが大事かなと。 あと、本当に上流やるなら、資格がどうとか、リーダーがどうとか、ではなく、ITの世界の動向を追わないとダメですよ。 今は持たない、作らないシステム開発が流行です。(コアは勿論持って、開発するでしょうが、全体的にはということです) また、上流は要望が曖昧です。なので、提案、会話しながら決めていきます。で、どんなシステムや機能がエンドで人気なのか、知ってないと客と話が出来ないと思います。 一朝一夕は無理なので、コツコツ頑張ってくださいませ。

    続きを読む
  • 詳細設計を任されるならそれ以前の工程の成果物を見る機会はあると思います。 まずは、それらを見て自分ならどう表現するとか、どうまとめるとか、 過不足がありそうとか、そういう目を養うところから・・ 上流ほど考える作業が多くなります。 自主的に考える・・・それが一番大事!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる