解決済み
以前『産婦人科で働きたい』と言う事で、質問させていただいてた者です。 20代後半、2歳と生後10日の2児のママ(高卒)です。 今回の出産をとおして、看護師・助産師の素晴らしさを感じ、自分も産婦人科で働きたいと思うようになりました。 年齢的に、看護師・助産師になるのは無理だと思ってましたが、皆さんの回答を読ませといただいて、まだ可能性があるという事がわかり、益々気持ちが強くなりました。看護学校がすごく大変という事もわかりました。 今回の質問ですが、今子育て中なので(最低1年は子育てしようと考えてます)、子育て中に受験勉強をしたいと思ってます。 高校は卒業しましたが、勉強した事はもう頭の中に入ってないと思います;; 自信がついてから受験しようと思ってます。 本当に全くわかってないので教えていただきたいのですが… ★勉強は、どの科目をすればいいですか? ★専門学校を受験しようと考えてますが、学費(年間に必要な金額)は平均いくらぐらいなのでしょうか? ★受験するまでに、学費が貯まらなければ、貯まってから受験するべきですか? どれか一つでも良いので回答お願いします。 宜しくお願いします。
694閲覧
私も今年受験した、子供の居る母親です。 私も高校を卒業してから10年以上経っていましたので、高校時代に習った内容なんて、忘却の彼方でした。 私は、家庭の事情からどうしても本年度の合格が希望でしたので、予備校に通いましたが、時間が十分にあるのであれば独学で勉強することも可能だと思います。 科目ですが、まずは志望校を決めて、その受験科目を中心に勉強するほうがよいかもしれませんが、国語、数学、英語、生物の教科をやっていれば、まず、どこでも受験できると思います。 学費に関しては、専門学校も公立か私立かで全然違います。 公立校で年間20~50万。赤十字や国立病院機構で60~80万。私学の場合は年間100万を越えるところもあります。 ただ、どこも奨学金制度が整っているので(看護学校の場合は日本学生支援機構:旧育英会も利用可能です)ある程度は学費をカバーできると思います。 学費以外の参考書やテキスト代なども馬鹿にならないと聞きます。 ある程度の自己資金は必要だと思います。 どの段階で受験するかは個人の判断によると思います。 でも、まだお子さんが小さいですし、2~3年後ぐらい先を見て計画されてもよいのではないでしょうか? あと、勉強についてですが、東京アカデミーの参考書「オープンセサミシリーズ」が大変わかりやすいですよ。 基礎の基礎になりますが、まずはこのレベルから始められればいかがですか? http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/31490235.html
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る