教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同僚の思考が理解できません。 私は保育園で調理員として働いています。 今年度移動してきた同僚が私を馬鹿にしている…

同僚の思考が理解できません。 私は保育園で調理員として働いています。 今年度移動してきた同僚が私を馬鹿にしているようにしか思えません。 まず基本的に声を出しません。 返事をあまりせずうなずくのみ。 こちらからの投げかけに対してもわかっているのかどうかもよくわかりません。 声も小さいため、聞き取れず、聞き返しても、声を大きくするわけでもなければ、近くに来て話すわけでもなく、ハキハキ喋ろうとするわけでもありません。 食具を洗って乾かすことを頼んだ時にはなぜかやっておらず「覚えてられなかった」とヘラヘラと笑いながら言われたこともあります。 盛り付けの時には「先生の分は盛らずにそのままにしておいて」と伝えたにもかかわらずなぜか勝手に盛り付けていたこともあり、なぜそうしたのか聞いても「あぁ」とだけ返され、こちらが相手を理解したくてもなにも言ってくれません。 この他にも、やってくれようという気持ちはありがたいですが、仕事が全て中途半端で結局やり直さねばならないということが多すぎて仕事が増えています。 いくら今年度入ってきたとはいえ、半年近く経過しようとしてるのに新卒の子かな?と思うほどできてない、やろうとしないです。 あまり覚える気がないのかもしれません。 この方は入社時期が私より遅いため後輩に当たりますが、社会人・給食業務経験としては先輩になります。(年齢は私よりも年下) 私を含め、調理員は5人おりますが、リーダーは事務作業が多いためあまり現場にはおらず、残り先輩一人(以下先輩)と後輩一人(以下後輩1)、そして先ほどまでお話ししたよくわからない後輩(以下後輩2)です。 先輩と後輩1は後輩2と仲がいいようで、休憩中や仕事中も共通の話題でよくお喋りをしています。(私はその話題が分からないので話さない) 仲が良いからなのか、悪者になりたくないのか、リーダーを含め後輩2がミスや勝手なことをしても叱りません。 先輩やリーダーがいるので、そこで私が注意するのも違うと思い、いつも我慢しています。 正直、私が悪者にされていじめの標的にされたくないという気持ちもあります。 (常に誰かしらが悪口の対象になっており、もしかしたらすでに陰口はたたかれているかもしれない) 私は後輩2のことをサイコパスか私を馬鹿にしているとしか思えません。 もしかしたら発達障害かな?とも思ったりします。 仕事どうこう以前に人として理解が出来ず、毎日毎日頭を悩ませ、声を聞くだけでやる気がなくなってしまいます。 ちなみに私は心療内科に通っており、気持ちを落ち着かせるお薬を毎日飲んで仕事へ行っています。 先生には「上の人に言ってみるのがいいとは思うけど」と言われますが結局、難しいよね、となっていつも終わっています。 こういう方がいて、このような職場環境の場合、みなさんはどのように対処しますか? (仕事を辞める以外で) 長くなりましたがよろしくお願いいたします。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    調理師ははっきり言って給料安いです。 だから集まる人材はピンキリで、人手不足なせいもあって無能も関係なしに採用します。 今回も、あなたを馬鹿にしてる訳ではなくて、単なる無能なだけだと思います。 私の現場にも算数すら出来ない人がいましたが、未だに辞めさせられる気配はありません。 別にあなたが指導する必要無いんじゃないですか? 先輩に指示も指導も丸投げしたらどうでしょ? 聞かれた時だけ答えて、何かミスしたら、もしくはミスしそうだったら先輩に後輩2さん変なことしてますが大丈夫ですか?って聞けばいいと思います。 注意するのは任せましょう。 あなたが貧乏くじ引く必要は無いです。 先輩は多分サブチーフ手当てが出てるはずですから、手当の分は働いてもらいましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる