教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師って、勉強量に対して年収が見合ってなくないですか?

薬剤師って、勉強量に対して年収が見合ってなくないですか?当然年収がすべてではないのは重々承知ですが。

410閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうでもない 一般企業の同じ年収の人と比べて、学生の時の勉強量は確かに多い だが果たして一般企業のその年収や条件はずっと同じで、変わらない保証があるか?ということ リストラの危機や会社倒産の危機があれば、その次はすぐに同じ年収で同じように働けるのか?ということ 薬剤師と同等の年収や、それ以上の昇給昇進を期待すればするほど、一般企業の人たちは社会人になってからのビジネスに関しての勉強量は比例して多く取らなければならない そういう意味では社会人になってからの勉強量は、一般企業の人の方が頑張らなければならなくなるからね 君は勉強はいつ辞める派?そもそも勉強嫌いでしょ 私は一生勉強は辞めないで勝ち組で居続けたい派だよ

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる