教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学四年生、大手の子会社にしか内定をもらえなかったものです。

大学四年生、大手の子会社にしか内定をもらえなかったものです。子会社族や、子会社じゃなくとも銀行等から経営層が天下ってくる企業にお勤めのの方に質問させてください。 ・就職当初、親会社へのコンプレックスはありましたか ・あった場合、どうやってそれを拭いましたか?それにはどれくらいの時間がかかりましたか? ・社長はもちろん、取締役、役員、果ては部長まで出向組で固まっていて、出世は絶望的とも聞いたことがあります。どうやってそれとは折り合いをつけましたか? 私と似てる、高学歴・プライドと出世欲高めの方から意見いただけると特に嬉しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

731閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 質問の対象者とは違いますけど回答します。 数年前まで親会社(メガバンク)から外れて子会社の役員やってました。取締役は私含めて全て親会社から来た人間でした。 1つのポイントとしてはその子会社の社歴と業務内容ですね。 社歴が浅く業務内容が親会社の一部門(生産子会社、管理部門子会社など)であると2級市民の扱いを受けると思います。ただ社歴もそこそこあり管理職層にはプロパーがいて、業務も親とは独立した事業を展開していればそこで成果を上げる事によって、将来社長は難しいかもしれませんが役員には成れると思いますけどね。

    続きを読む
  • >出世は絶望的とも聞いたことがあります。 >どうやってそれとは折り合いをつけましたか? その会社でスキルを積んで、転職すればいいじゃあないですか。 私は年収アップ、キャリアップのために転職を何度もしています。 大手外資系企業で中間管理職をしています。

    続きを読む
  • 子会社に、出向者を出す側にいました。 愛知県の田舎に、工場がある会社で、現地採用で、工員などは募集していました。 立場上、親会社の労働組合も現地視察に行きます。 親会社の名前がつかないで、その土地の地名に○○樹脂と付いたプラスチックの製造販売の会社でした。 あるとき、親会社の取締役会で、親会社の名前をつけて○○プラスチックテクノロジーとするように決まり、看板のかけ替えをしたら、現地採用の社員の人が、自分たちも親会社の名まえを冠につけた名刺を持って良いのですかと喜んでいました。 親会社から出向してくる人たちは、東大、東工大、阪大などの一流大学卒の人ばかりなので、下位大学しかでていない現地採用の人は、かなわないので追い越そうとかは考えもしません。製造装置をどのようにすれば、現在の問題点が解決するかとかの高度な知識、新しい商品のアイデアのネタなど親会社の研究所から研究者が出向いて、出向者、現地採用の人をいれて技術会議をしていたも現地採用の人はついていけないの現状ですよ。どうしても超えられない学力の差があるのですよ。 特に、英語での文献、特許にはお手上げです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる