教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトに行きたくありません。コンビニでバイトをやっているのですがお釣りを落としてしまったり失敗、お釣りを渡す数を間違えた…

バイトに行きたくありません。コンビニでバイトをやっているのですがお釣りを落としてしまったり失敗、お釣りを渡す数を間違えたりして迷惑かけてるのでいやです。バイトに行きたくありません。

1,491閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    コンビニでバイトしてました。 慣れない頃はめちゃくちゃミスをして行きたくなくなりましたが、落ち着いてやればミスも減りました。 1度、本当にどうしようもなくミスしまくる新人の子(1万円札と千円札を間違えてお釣りを多く渡すレベル)がいましたが、1年くらい続けていたらほとんどミスがなくなりました。 ミスをしたらお客さんにしっかり謝り、次同じことをしないように落ち着いて焦らずにやればきっと大丈夫です! レジ業務があるバイトって結構多いのでもう少し頑張ってみてから違うバイトを探すのも手かなと思いました。 頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

  • やめたらよい。 行かない方が迷惑です。

  • アルバイトで失敗で続くと行きたくなくなりますよね。 私もそうなのですが、会計作業が向いていないのかもしれませんね。職業が合わなかったと考え、やめて違うアルバイトを探してみてはいかがでしょうか?アルバイトの時期にいろいろな仕事を経験することで自分に何があっているかわかるきっかけになりますし、会わない仕事を無理に続ける必要はないと私は考えています。

    続きを読む
  • 飲食店の経営者です。 そんなに行きたくないなら、知恵袋にそう書き込むのではなく、 店長など職場の責任者に退職したいと申し出ましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる