教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学に進学する者です。 将来消防士志望です。 大学では救命救急士の資格がとれる大学に進学するのと,

春から大学に進学する者です。 将来消防士志望です。 大学では救命救急士の資格がとれる大学に進学するのと,普通の私立の大学に進学してから目指すの(公務員試験に受かった時)ではかなり消防士になれるのには差があるのでしょうか?

続きを読む

858閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現役救命士です。 将来の志望が消防士なら、特に大学の内容は関係ないです。 救命士と言うなら、そちらの勉強のできる大学へ進むのも一つの道ですが・・・ あなたは消防に入って何をしたいのですか? 火事場で火消し? オレンジを着てレスキュー? 救急車で苦しがっている患者さんのもとに駆けつける? 救命士を消防採用を有利にするための資格の一つ程度に考えているならお勧めしません! その程度の気持ちで資格をとって、念願消防士になったとしたら苦労するのはあなたですし、それ以上に一緒に出動する救急隊員が大変です。

    1人が参考になると回答しました

  • 救命救急士ではなく救急救命士です。

  • 消防士になるためには、採用試験(公務員試験)に合格する必要があるのはご存知ですよね? 確かに、救急救命士の資格をもって採用されれば生かせるだろうけど… もし、消防官になれなかったら… 救急救命士の資格は消防官以外では生かせないという欠点があります(泣) 消防官を目指すなら今から目指してもいいと思うのですが… なんで大学にいくの?? 高卒の方が早く救急救命士になれると思うのですが…

    続きを読む
  • 回答の前に、前置きから書いてすみませんが、ちょっとガマンして読んでくださいね。 消防士は地方公務員(各市町村の職員。東京は消防庁職員)となるので、まずは一次試験のペーパー試験を突破しなければなりません。 一般に言われているのは、政令市の試験は難しいとのことです。 あなたがどちらにお住まいかわからないので参考になるかどうかわかりませんが、例えば神戸市の消防試験は大卒で試験を受けるとなると教養科目(文章理解とか数的処理とか地理歴史など)だけでなく専門科目(憲法とか経済原論とか)が出題されます。 それ以外の市町村ではペーパー試験は教養科目の試験だけです。当然2次には体力検査もあります。そして面接もあります。 救命救急士の資格取得が「生きてくる」のは、この2次試験の時だと思いますが、これが果たして絶対的効力があるかどうかは、わかりません。自治体や試験官(面接官)によって評価が変わるかもしれません。また試験前に提出する書類に救命救急士の資格取得を書いてあったほうが有利かもしれません。 話が前後して申し訳ないですが、まとめて回答すると・・・ Q:救命救急士の資格が取得できる大学に進学が有利?or普通の私立大学に進学が有利? A:どちらにしても1次試験を突破しないことにはお話にならない。 という回答になってしまいます。ごめんなさい。 ちなみに、消防士は常にどこの自治体でも定期的に募集しているとは限りません。目指す自治体(市町村)が消防士を募集 しているのか?また試験の時期(願書提出の時期も)はいつなのか?を必ず調べておく必要があります。 ※春に試験をする自治体もあれば、秋の自治体もあります。 がんばって、市民を全力で守るかっこいい消防士になってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる