教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英会話について質問です。

英会話について質問です。英会話教室がありますが、 その教室の中でも、オンラインを通して、 授業をしている企業もあるみたいですが、 オンラインと、 実際に英語教師とお会いして話すのには、 どういった違いがありますか? そして、出来れば、両方のメリット、 デメリットを教えて下さると幸いです。 それから、両方の英会話教室をして、 実際に英語が身につくのか、 教えて下さると幸いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初心者であれば会って会話する方が上達は早いとおもいます。 会話はその場の空気を読むことが求められます。 五感を使って理解をしようとします。 たとえば英語が上手な方でも電話が苦手という人は案外多いです。 理由は目の前にいないので感覚が掴みづらくて話の内容を理解しづらいのです。 もちろん慣れもありますから時間をかけていけば電話でも慣れますし、オンラインでも慣れてきます。 オンラインは群雄割拠になり英会話教室に比べて格段に安いというメリットがあります。 また数も多いので自分に合った先生を見つけることもできるでしょう。そのメリットは大きいです。 英会話教室はなんといっても相対で同じ空気の中、話ができるので英語を話す空気感を学ぶには最適です。 ただ、お値段は相当はるので英会話カフェなどを利用しても良いのかなとおもいます。 わたしは英会話カフェに通いまくって英語を覚えましたからどうしても会うことに重きを置いていますが、オンラインをやってみるとそれはそれで面白いし便利だなっておもいます。 実践的な英会話を身につけるのであれば週に一度のレッスンよりも毎日、30分でも良いので英語に触れるのが1番効果的だとおもいます。 そうなると定額で受け放題のコースがあるオンラインはとても便利ですね。 もちろん英会話教室でも通い放題のプランはありますが料金は高かったです。 あと、英会話カフェのランカルというのが通い放題プランでも安かったので都内に住んでいるのであれば使い勝手は良いと思います。 こちらに英会話カフェの記事貼り付けておきます。 https://moglish.net/category/english-cafe/

  • 対面で英会話を習ったことがないのでオンラインだけ。 ◎メリット (1)費用が安い。 講師は海外在住でその国の物価に合わせた料金体系になっていることが多いので。だいたい毎日25分のマンツーマンレッスンを受けて月6500円くらい。 (2)自分の好きな時間に予約ができる 多くのオンライン英会話は24時間いつでもレッスンを受けられることを売りにしている。講師は海外在住なので時差の関係から、日本時間の深夜帯とか早朝とかでもレッスン開講している講師がいる。 (3)自宅でできる スマホ(不便だけど)やPCとインターネット環境があればすぐに始められる。わざわざ交通費を出して教室に通う必要がない。 (4)基本的にテキストは無料 オンライン英会話の会社が無料のテキストを用意してくれているので、支払うのは月々のレッスン代金だけで良い。英会話教室だと教室によっては空調費だとかテキスト代とか、レッスン代金以外の費用がかかることもある。 (5)基本的にマンツーマン オンライン英会話は基本的にマンツーマンなので、講師と1対1で自分のレベルや目的に合わせてレッスンを受講できる。 デメリット (1)インターネット接続 インフラの整っていない発展途上国に住んでいる講師が多いので、たまにネットが遅いとか、停電したとかでレッスンがキャンセルになることがある(振り替えで別の講師をあてがわれたり、レッスンチケットで補償がある)。 (2)講師側がうるさい 講師は自宅で仕事をしていることが多いので、外を通る車やバイクの音、近所の犬がうるさく吠える音、家族が見ているテレビの音声、などの雑音が入ることが多い。フィリピン人講師だと扇風機の音とニワトリの鳴き声がけっこううるさい。 (3)レッスンに集中しない講師がいる 多くはないが、レッスン中にスマホを触る、生徒に音読させている間にご飯を食べる、などしている講師がいることもある。 (4)モチベーション維持が困難 オンライン英会話はひとりでやっていくため、モチベーション維持ができずにやめてしまう人が多い。どこの調査だったか忘れたけど、3ヶ月継続できる人はたったの1~2割くらいらしい。 ちなみに私自身はオンライン英会話をもう2年半ほど続けています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる