教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

調剤事務について質問です。 5年前に産婦人科で受付事務をした経験がありますが、産後ブランクが5年あり調剤事務に採用され…

調剤事務について質問です。 5年前に産婦人科で受付事務をした経験がありますが、産後ブランクが5年あり調剤事務に採用されました。 産婦人科で受付事務レセプトをしてましたが調剤事務は初めてなので全然分かりません。 採用された場所ですがオープニングで調剤事務員は私のみです。後薬剤師が2名います。 他店で研修という名の派遣を受けてからその後一人で調剤事務をするという形と言われました。 他店で研修も忙しい店舗らしく詳しく教わると言った事は難しいかもと言われています。 そんな中研修が終わりたった一人で調剤事務はこなせるものなのでしょうか? ちなみにレセプトはありますが正直調剤のレセプト自体見たことないので分からないし聞ける人もいない中一人でやるのは厳しいのではと思ってます。

続きを読む

80閲覧

回答(1件)

  • 医科と薬科は診療報酬内容が全然違うけど仕組みは同じです。 ただ現状の基礎も教わらずやるのは厳しいかなぁと思います。 薬剤師も調剤専門でレセプトについては詳しくない人が多いです。 基礎だけ教わったら、後は調剤報酬の点数本を読みまくって分からない所は協会けんぽや国保に電話しまくって確認するしかないと思います。 あと、薬剤名も成分名含め覚えた方がいいです。 門前とかでワンパターンな処方しかこない所なら大丈夫だと思います。 調剤報酬も決まった点数を取るので、覚えてしまえばレセプト業務自体は医科とそんなに変わらないです。 調剤報酬より診療報酬の方が複雑で難しいです。 なので薬科は重要項目さえ覚えてしまえば楽です。頑張って下さい!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる