教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理学に関連する仕事は大学院までいかないとなれないですか?(普通の会社でも主婦でも心理学は使えるとかは除いて)

心理学に関連する仕事は大学院までいかないとなれないですか?(普通の会社でも主婦でも心理学は使えるとかは除いて)ただ大学の心理学部を出るだけではやっぱり難しいのでしょうか。 現在高校生です。家のお金的に私立大学を院まででるのは厳しいし、親も女の子だし院行かなくてもいいじゃん?って感じなんです。目標は同志社、立命館あたりです。

続きを読む

322閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    カウンセリングを行うならば、修士と公認心理師と臨床心理士を取得するのが結果的には近道です。 ただ心理関連であれば、 例えば超難関ですが、家庭裁判所調査官、法務教官や保護観察官、児童相談所、障害福祉関連で、どちかというと、心理の学問に裏打ちされながらも、それ以外の学問も学びなおかつ、対人援助職としては、かなり安定している職種です。 私は心理学部出身ですが、いろいろ考えた末に進学は保留にして、精神保健福祉士として仕事をしています。 心理関連の仕事は益々需要はあります。もちろん、安定した雇用が少ないという実情もありますけどね。 進学せずとも準ずる仕事はたくさんあります。

  • 大学で十分です。 カウンセラー、メンタルヘルス あとは大学院だけ公立に移動することも十分可能です。 同志社、立命館あたりであれば、阪大、京大へもつながっているでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる