教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在歯科受付で働いています。

現在歯科受付で働いています。今月いっぱいで体調不良を理由に退職するのですが、 最近になって、4月に友達の結婚式があり有休申請を2ヶ月前に出しました。 歯医者の先生も有休2週間前に申請出してくれたら受理をすると聞かされてたので。 ですが、その時すでに有休使う分振り返出勤として日曜当番を手当なしで出勤してほしいと言われてました。その時にすでにおかしな話だったのですが(なぜなら去年から有休5日はこちらが申請だしてとらないといけなくなったのにそんな話1度もなく、その時くらいいいだろうと思ったからです。) しかし、最近になり9月に日曜当番ありますが、それより前に辞めることになり上司から、4月の有休とった分振り返出勤しないままだからその分欠勤扱いに戻して今月分から給料引いておくと言われました。 私ちなみに有休残日数結構あります、有休丸一日使ったのなんて、2年8ヶ月働いていますが、5日くらいしかないですから、それも急な体調不良て休んだ分のですからね。 どう考えてもおかしくないですか?それとも私がばかだからおかしいと思うのですか?? これは労基に行ってもよいと思いますか??

続きを読む

63閲覧

回答(1件)

  • 就労規則があると思いますので、そちらと、有休申請の書類(申請簿とか)、シフト表を持って、労基署に相談されると良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる