教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 失業手当について伺いたいことがあり、お答え頂ければ幸いです。 私は東京在住、現在30歳の既婚者で…

はじめまして。 失業手当について伺いたいことがあり、お答え頂ければ幸いです。 私は東京在住、現在30歳の既婚者です。 今年6月に7年間正社員として勤めた会社を退社し、6月から9月末まで長期の派遣として勤務しています。(雇用保険や社会保険は入っています) 派遣の仕事を更新をしようと思っていたのですが、主人が近畿地方へ転勤となってしまった為、申し訳ないのですが初回更新せずに私もついていこうと思っています。 転勤した後は、荷ほどきや慣れない環境の為しばらく働かずに家にいようと思っているので、失業手当を受給しようと考えています。 そこで質問なのですが ・私が受給できる金額は、派遣社員の時の給料も含めて直近6カ月以内の金額の何割かで計算されるのでしょうか?(正社員時代のほうが給料がよかったので、そちらで計算されないかな...と思っております笑) ・正社員から派遣になるまでに、半月ほど無収入だった時期があるのですが、それも計算に入りますか? ・今回の受給理由は主人の転勤ですが、受給まで3カ月間の待機期間はあるのでしょうか? 複数質問して申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

続きを読む

32閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本手当の日額の算定方法は被保険者期間の最後の6か月の賃金総額を180で除した賃金日額に50%から80%を乗じた額ですので 派遣社員の賃金も含まれますよ。 被保険者期間とは雇用保険に入っていた期間ですから無職の時の期間は含まれませんよ。 配偶者の転勤が退職理由ですので、特定理由離職者に該当しますので 失業手当で3か月の給付制限はありません。

  • > ・私が受給できる金額は、派遣社員の時の給料も含めて直近6カ月以内の金額の何割かで計算されるのでしょうか? そうなります。 雇用保険の基本手当の額は、大雑把にいうと、離職日の直近6ヵ月の月給額に基づいて計算されます。よって、正社員時代の給料も、一部は計算の基になります。 この場合、2社での離職票が必要です。 > ・正社員から派遣になるまでに、半月ほど無収入だった時期があるのですが、それも計算に入りますか? 無収入の期間はスキップされます。 > ・今回の受給理由は主人の転勤ですが、受給まで3カ月間の待機期間はあるのでしょうか? 離職理由が「配偶者の事業主の命による転勤」であれば、特定理由離職者に該当するので、ハローワークからそう認定されれば3ヵ月の給付制限はつきません。7日間の待期はあります。 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000147318.pdf

    続きを読む
  • 前職も現職も「毎月月末締め」であれば、 <例1> 前職の退職:2020/6/10 現職の入社:2020/6/25 現職の退職:2020/9/30 であれば、 2020/9/1~9/30 2020/8/1~8/31 2020/7/1~7/31 2020/5/1~5/31 2020/4/1~4/30 2020/3/1~3/31 の「6か月」の給与総支給額から算出される。 <例2> 前職の退職:2020/6/10 現職の入社:2020/6/25 現職の退職:2020/9/29 であれば、 2020/8/1~8/31 2020/7/1~7/31 2020/5/1~5/31 2020/4/1~4/30 2020/3/1~3/31 2020/2/1~2/29 の「6か月」の給与総支給額から算出される。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる