教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間で辞めるか否かで迷っています。

試用期間で辞めるか否かで迷っています。今現在、正社員前提のアルバイトとして働いているのですが時給が最低賃金かつ保険未加入(雇用保険も)、試用期間が6ヶ月と長い点が気になりすこし悩んでいます。 でも仕事自体は楽しく、また人間関係もこれまで働いてきた職場の中でもダントツに良く快適に過ごせています。 生活するにはギリギリの給与だけど試用期間が終わるまで我慢するか、最初から正社員として福利厚生がしっかりしたところに転職するかで迷っています。 どうかアドバイス頂けないでしょうか?お願いします。

補足

勤務を始めてから1ヶ月目です

続きを読む

229閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用保険は入ってほしいと言えば入ってくれると思いますけど(^_^;) 今何ヵ月目なのでしょうか? 今時、最初は試用期間で時給てところばかりですし、給料は正社員とかわらないけど保険は入ってくれなかったり、色々ありますよ。 人間関係がよくて、6ヶ月後にはちゃんと正社員として働かせてもらえるなら、私なら今辞めるべきではないかなと思いますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 今の時期、コロナの影響でかつてないくらい就職難になっています。 なので、自分の条件にあう次の就職先が見つかる可能性が低いかと思います。 とりあえず、次の就職先の目星がたたないのであれば、仕事を辞めるべきではないと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる