解決済み
教師ってなんであんなに自分勝手で協調性がなく、性格が悪い人が多いんでしょうか? 教師ではありませんが、補助の仕事で学校に勤務しています。 放課後など、生徒のいない学校内での、教員同士の悪口や陰口がとても多いです。 生徒には、いじめ、いやがらせなどはダメだ、人権月間だ、とかいいますが、自分達の愚痴やいやがらせはなんだと思ってるのでしょうか? 噂もすごく飛んでいて、新人の○○先生が先輩の先生に反論したなどもすぐ噂になります。そんなどうでもいいことの噂を流すな、と思います。 反論した新人も角がたたない言い方を知らないのかと思ったし、言われた先輩の先生も、話し合いをするのではなく、愚痴を周りにまきちらしてましたので、それもどうかと思いました。そして、ささいなことでも管理職に告げ口に行く教師もいて、ひそひそと、職員室は雰囲気が悪いです。 私からすると、そんな無駄な時間があるなら、早く帰ればいいし、何か不満があるなら、面と向かって、丁寧な口調で伝えたり、むしろ逆になかったことにして社会人の業務対応をすればよいのです。愚痴ったとしても、学校外でやるべき。 みんな、自分の意見を曲げずに、あの人はああだこうだと愚痴や噂ばかりしたり、面と向かって向きあうことを避けていて、「こんなのが教師か」と失望しました。 みなさんは、教師とはどのように思いますか?
私も会社での正社員の経験があり、そのときの会社での職員のみなさんの対応より、教師の対応の方がひどいと感じましたので質問しました。 会社では、愚痴もあるけれど、業務上、丁寧な口調で接していましたし、思いきって、空気が悪い課内の問題を話し合うこともありました。 それすらなく、愚痴と噂といやがらせが横行してると思います。細かな内容は書けませんが、話し合いどころか、大人な感じでの声かけで解決する内容もあるから余計に失望しています。
2,624閲覧
6人がこの質問に共感しました
ストレス溜まってんじゃね? あなたも実際に教育現場に向き合っている立場でもなく補助的な事務員?みてな第三者的な傍観者の立場で何いってんだかw
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る