21歳までしか受けられないのは、国、自治体の「高卒区分」。大卒者を排除するための措置。 だから、大卒区分なら、30歳程度まで受けられる。大卒区分というだけで、【大卒】の学歴要件は必要ない。大卒未満はまず受からんけどね。大卒でも、地方国立、GMARCH、関関同立が最低レベル。 大卒区分の採用をしていない、刑務官(法務省矯正局)、入国警備官(法務省入国管理庁)は、離職者が多いので、高卒区分で40歳まで受けられる。 刑務官 → https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sennmonnsyoku_kousotsu/keimu/keimu_kousotu.html 入国警備官 → http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyukan_nyukan06.html 【40歳】という驚異的な年齢でも採用するのは、民間企業は35歳を過ぎると採用しないため、入庁して逃げられないよう(離職しないよう)するための措置。法務省も、やることがエグイねえ。
なるほど:1
高卒程度は21歳でダメ、というところが多いのですが、 大卒程度国家公務員と大卒程度地方公務員ならだいたい30歳までは受験可能ですよ 事務職、航空管制官、専門資格職(薬剤師、獣医師、保健師その他)、技官(技術職公務員) あと教員免許を持っていれば最悪でも45歳までは受験可能です。神奈川などは59歳でも受験できます
22って何?年齢?日付? 「22以上または22まで」って結局何の制限にもなっていませんが
< 質問に関する求人 >
自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る