教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格を取りたいのですがアドバイスお願いします。 今もっている資格は 自動車免許(AM車) ホームヘルパー2級 漢…

資格を取りたいのですがアドバイスお願いします。 今もっている資格は 自動車免許(AM車) ホームヘルパー2級 漢字検定3級 パソコン3級(正式名は思い出せませんが) パソコン4級(ワードのほうです。)今働いている仕事が不景気で残業も休日出勤もなく時間が余っているので家でゴロゴロしているよりも 何か資格でもとりたいなと思いました。 女性で工場勤務で一生この会社で働く気はありません。 仕事があるので学校に通ったりは無理です。 候補としては インテリアコーディネーター カラーコーディネーター 宅地建物引主主任者 医療事務 漢字検定 簿記 です。 その中で学校に通わずに独学(参考書など)で勉強ができるのはどれですか? 簿記は数字が苦手なので・・・不安です。 家のパソコンはノートでキーボードが打ちにくいのでパソコン関係は今回はやめておきたいです。 その他、おすすめはありませんか? 国語や読書が好きなので本(参考書)は特に苦痛ではありません。 1年以上は不景気で残業などもないといわれているので1年程度で取れる資格がいいです。 2,3年は厳しいということなのでその間にたくさんとりたいです。 将来のためというよりはあいている時間を有効に使いたいという目的です。 上記の資格を持っているかたはどれくらいの期間で取れましたか? 私は今の状態だと平日1日3時間以上勉強に使えます。 アドバイスお願いします。

続きを読む

786閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も社会人の女です。 語学が得意とのことなら、 英会話がいいと思いますよ~ 時間があるならぜひ。 日常会話に不自由しなくなったら、仕事で生かせます!! 英語じゃないなら、中国語がお勧めです。

  • 危険物の免許を取れば万が一仕事がなくなってもガソリンスタンドの職があります

  • インテリアコーディネーターはわりと難しいと聞きますがよく知りません。 医療事務はまったく知りません。 で、その他の資格は独学で十分に可能だと思います。 しかし先の回答者さんも言ってますが、空いた時間を有効にと考えたら他にも 選択肢はあるのではないですか?

    続きを読む
  • 資格を取りたいが、将来の為ではなく、時間を有効に使いたい? ということは、資格をコレクションしたいという事ですか? であれば、質問者様の趣味なので、私は何も言えないのですが……。 でも、私が思うに、資格は使ってこそ資格だと思うので、もっとご自分の方向性をしっかりさせたほうがいいと思いますよ。 使う予定のない資格の勉強って、モチベーションが上がらないような気がしますが……。 だったら、本を読んで過ごしたほうがいいと思いますけど……。 それでも質問者様が決めた事ですから、……私はこれ以上は、言いません。がんばって下さい。m(__)m

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる