教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年女子です!家の事情でバイトを始めたく、スシローでのバイトを考えています。勉強の方も疎かにしたくないので、時間を無…

高校2年女子です!家の事情でバイトを始めたく、スシローでのバイトを考えています。勉強の方も疎かにしたくないので、時間を無駄にしないよう家からすごく近い店舗にしようと思っているのですが、やはり知り合いがよく来ます。私自身も友達と食べに行ったり家族で食べに行ったりします。 キッチン希望なのですが、キッチンの人も結構お客さんの前を移動したりしますか??友達とかが来るならいいのですが、知り合いの男子が全体的に苦手であまりいい思い出がありません…。 全く外に出ません!!って言うのは無理だと思いますがあまり頻繁に外に出るようなら他のバイトを探そうかなと思います。 回答お願いします…!

続きを読む

26閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    店長の考え方次第なので何とも言えませんが、片付けが沢山ある時など、キッチンから片付けフォローで出動する時はあります。 例えば、学校がバイト禁止なのでホールでの顔出しNGという学生さんもいるので、そこは店長と要相談でいいと思いますよ。

  • キッチン希望でもそれだけとゆう訳にはいかないので難しいかな! あと勉強と両立させるなら 勉強の日とバイトの日をわけて集中的にやらないと、 混ぜてやっても成果出ませんよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる