教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職の現場見学&体験に行きました。その後、内定をもらえました。

介護職の現場見学&体験に行きました。その後、内定をもらえました。ですが、悩んでいる自分がいます。現場スタッフの方も明るく、利用者さんとも少しですがお話は出来ました。 私は介護資格もなく未経験です。 見学前は、早く転職したかったし、介護業界に興味がありました。ですが、毎日あの場でやっていけるのか?と不安になってきました。 付き添って教えてもらう。というよりも、自分で行動してみて、自分でコミニケーションとってきて。というスタイルな現場でしたので、人見知りの私には向いていないのでは、、?と。 転職が厳しい中でもらえた内定ですが、考えれば考えるほど向いてない気もします。 皆さんならどうしますか?

続きを読む

154閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私に知り合いも介護職(ケアマネ)ですが、「人見知りしてたら仕事にならないから治した」と言ってました。 親元を離れてると、人見知りだから仕事が出来ませんでは、生活が出来ないし、生きていけないので・・・。 仕事に自分を合わせるか、自分に仕事を合わせるか。 上記の知り合いのように生活する為に乗り越えた人と違って、人見知りだから内定を辞退しても許される環境なら辞退されたら良いと思います。

    続きを読む
  • 無理です 辞めた方が良いです

  • 人見知り(私もそうですが)の人って、一旦知ってしまったらより仲良くなれたりしませんか?いわゆるコミュ障でさえなければですが。 介護される側としては当然会話があるほうがいいと思いますが、話しを聞いてあげるのも一つ(仕事としてもそうでなくても)あります。そこから輪がつながれば…。 そして介護職は体力重視の仕事です。体力に自信がないならキツいと思います。現場見学&体験の際のスタッフさんと相談しながらやってみたらいいのでは? イケる、と思って慣れてきたら資格取得を目指してみたり、と楽しみ(?)が増えるかも知れませんしね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる