教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育児休暇中に2人目を妊娠したら

育児休暇中に2人目を妊娠したら非常識でしょうか? ちなみに私はパートです。 その会社は、ほとんどバイトとパートの人が仕事をしています。(社員は事務所の人だけ) あと、よく人が入ってきたり辞めたりが多い職場です。 仕事の人数は足りてるらしいです(会社の人に聞いた) 子どもが2歳になるまで育休の予定ですが、 2人目がほしいのでいつか妊活を始めなければなりません。 「復帰してすぐ2人目できたら、事務所の人が怒るよ」と職場のおばさんに言われて、この質問をさせて頂きました。 怒られるくらいなら、育休中に妊活したほうがいいんですかね? また正直、復帰しなくても別に構わないと思っています。 理由は仕事はすごく楽しい内容で辞めるのは惜しいけど、 性格の悪いリーダーがいて、少し復帰が怖いです、、、 しかし、辞めるタイミングも分からないです。 本当は妊娠した時に辞めるべきだったんですけど 友達や家族に 「子育て始まったら、仕事復帰したいって思うかもしれないし、2年後どうしたいかなんてわからないんだから仕事辞めないほうがいいよ」と言われ、育休中です。 乱文ですが、なにかアドバイスお願いします。 誹謗中傷などやめてください。

続きを読む

1,736閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    育休中に2人目妊娠、そのまま産休育休なんて世の中にいっぱいいますよ。 むしろ、一瞬復帰して数ヶ月後にまた産休、の方が本人も周りも落ち着きません。 制度的本来の意味を考えるとあまりよろしくはないですが、とりあえず仕事は辞めずに給付金や休業の制度はフルに使った方が生活も楽になるでしょう。 2人目の育休明けが近くなってから、復帰するか辞めるかお考えになっては? そもそも授かろうとしてすぐに授かれるかも分からないので、今から深く考える必要もないと思いますよ。

  • お住まいの保育園事情にもよりますが、兄弟別園や遠い保育園、無認可を覚悟して仕事復帰する意思があるのなら続けて休んでもいいと思います 仕事辞めてもいいと考えているなら早めに辞めてください 育児休業を取るだけ取って辞めるのが一番非常識です 続けて育児休業を取得しても仕事復帰の努力をすれば職場も受け入れてくれます 自宅に近い保育園に入れなかった、認可保育園に入れなかった、兄弟同じ園に入れなかったなどあなたの都合で保育園入園せずに辞めるのだけはやめてほしいです 今後あなたの職場の雰囲気をさらに悪くしますよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 育休中に妊活した方が良いと思います。 他人の意見、ましてや職場の人の感じ方なんて人生設計に関係ないです。 私はチョロチョロ出入りするくらいなら3.4年立て続けに休む方が会社にも都合良いと思います。 復帰して嫌な環境になるのであればその時にいつでも辞められるんだから、子作り優先に一票です。 そんなこと気にしてたら働きながら子供を産んだり育てたりできないですし、そもそも育休なんてとれないです。 仕事は辞めない方がいいですよ。 そんなだったら1人目の産休育休でなんで退職しなかったの?おかしい、となります。 結局何しても悪く言う人は言います。 人に何か言われるのが怖くて忖度した人生設計しない方がいいです。 自分のやりたいように生きる、働くときは出来ることを精一杯頑張る、これよりいい生き方なんて私はないと思ってます。

    続きを読む
  • 何にも変え難い子宝と、勤務先への体裁、ドッチを選ぶのですか? ましてやパートなんだし、表現悪いですが質問者さんの代わりはいくらでもいると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる