解決済み
まったくの初心者ですが医療事務管理士を取得しようと思ってます。まったくの初心者ですが医療事務管理士を取得しようと思ってます。 しかしレセプトのオンライン義務化などのニュースを見ると他の資格を取った方がいいのではと思ってしまいます。全く知識がない状態で医療事務を目指す場合、最初のとる資格として医療事務管理士はアリでしょうか?
1,736閲覧
というか、むしろ医療事務管理士やメディカルクラークや診療報酬請求事務能力などなど、手書きのものから始めるべきです。 医事コンピュータ技能検定試験みたいに、医事コンを扱う人向けの認定もありますが…↓↓ http://www.daiei-ed.co.jp/shikaku/iryo_com.html 算定のルールも知らない初心者が、こんなのに手をつけても全く理解出来ないと思います。 やっぱり最初はちゃんと手書きで、全てのルールを押さえておいてから医事コンにスキルアップするのをお勧めします。 それと手書きに慣れておくのにはもう一つ理由があって… 病院のレセ関連はほぼコンピュータが導入されていますが…稀に病院システムが落ちてしまい、業務が全て停止(診療録・オーダリングシステムetc.)して紙媒体を用いなくてはならない事があります。 診療も検査も薬剤部門も紙媒体を使ってるのに、医事部門だけ『私は紙のレセは書けないので、お会計はシステムが復旧するまで待ってください』なんで患者に言えないでしょ?? ま、そんなわけで最初は医療事務管理士で大丈夫です。頑張って取得してください。
医療事務は共通の資格がないし、国家資格ではないので、 持っているといいかなぐらいだと思います。 現在はほとんどの所でレセコンが入ってますので、 手書きの必要性はまったくと言っていいほどないと言えます。 雇う側もどちらかといえば、基本的なパソコンの操作が出来ること お勤めの時間は融通がきくかを気にすると思います。(レセの時期の月初めは残業が多い) 履歴書に書けるという意味では 医療事務管理士も有効です。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る