教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

父親からの束縛について

父親からの束縛について現在大学4回生の女です。 現在就活生ですが、バイトだったり就活だったりオンライン授業だったりで父親からの連絡(メール、電話)にすぐに対応できない場面が最近多く、 そのことに関して父親に『俺の電話にはすぐに出ろ、二回鳴らすまでに絶対出ろ、音量はどんな時でもマックスにしとけ。』と言われました。 バイトに関しては、『卒業までの半年の間に最低50万は絶対貯めろ』というわりに、バイトをしていると この時期にバイト?お前コロナの菌を持って俺に移して殺す気か?と言われました。またバイトがラストで夜10時以降まで返信がないと、不在着信とメールが15件以上溜まっています。 (就職決まったあとの引越し時の資金は一切出さないと言われているので、バイトしてしっかり貯めておかなければなりません。) 正直どうすれば良いのかわからないし、父親からの着信が怖くて怖くてどうしようもありません。常にケータイを見張ってる生活ももう嫌です。 就活に関しても、大学を卒業したら自分の力で生きていくのに、『絶対東京に来い、営業はダメだ、大手に入れ』などと私の意見は何も聞き入れてくれません。 父親は私に老後を見てもらう気満々ですが、正直そんな人のことみたいと思えません。 これからどういう付き合い方をしていくべきなのでしょうか。また、連絡にすぐに対応できないことに関してはどうすればいいのでしょうか。

続きを読む

44閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 自分の思ってること考えをを一回ガツンと強めに言ってみるのもありだと思います それで暴力を振ってくるようならその手のところに相談してみましょう。

  • お父様もまだお若いでしょうけど、今時介護もヘルパー雇ったりしてますよ。 将来困ったら役所に相談に行けば大丈夫です。 私もうるさい父でしたので気持ちは分かります。 働ける様になったら一人暮らししたらよいのでは。

    続きを読む
  • たぶん私も20年前まではそのような父親だったと思う なんか痛々しいというか、父、人として惨めだなと、気の毒になる ちびまる子ちゃんの作者の故さくらももこは次のように書いてます 【うちの爺さんは私や私の姉や母に対して愛情がなかった事は事実である。だから、当然私達も爺さんに対して何の思い入れもなかった。こういう事は、核家族でない家庭では意外とよくある事で、私の友人にも母や自分自身が爺さんや婆さんにイジめられた為に嫌っているケースがいくらでもある。〝身内だから〟とか〝血がつながっているから″という事だけで愛情まで自動的に成立するかというと、全くそんな事はない。かえって血のつながりというものが、わずらわしい事である方が多いとすら思う。】 女や子どもが自分と同じ独立した一人格であるということを、父は認められない人なんですよ 典型的な父権主義者です それは戦前の家父長制の延長でしかないのに、本人は、父親の責任だ、自分がしてやらなければならないんだと、信じている 私自身がそうだったんで、よくわかります こういう人は本当に周りを不幸にするし、その人自身が不自由で不幸な生き方をしている これからどう付き合うべきか ともかく、ひたすら、離れて、距離を取るしかない 肉親だから、親だから、愛さなければならないという想いから自分を解放してやって下さい いくら愛したところで、空しいだけだと思います 経済的に、社会的に自立しましょう あなたはもう、一人の独立した人格なのですから いかなる人であれ、自分の人格を認めようとしない人からは距離を取るべきです

    続きを読む

    なるほど:1

  • 頼れる友達がいるなら1週間かそれ以上その子の家や満喫等を利用しながら音信不通になればいいんじゃないでしょうか。 家に母親はいますか?いるのであれば、母親にだけ生存確認を送りましょう。その上でその家出中に家族会議がなされることを祈りましょう。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる