教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルタイムと夜のパートを掛け持ちしています。 昼は8時〜17時、夜は18時〜22時 最近疲れがたまってるからなの…

フルタイムと夜のパートを掛け持ちしています。 昼は8時〜17時、夜は18時〜22時 最近疲れがたまってるからなのか、パニック発作のような発作に襲われます。 今日は夜のパート中におきて帰ってきました。 生活のため働きたいのに体が言うことを聞きません。 先週は夜中に発作が起きて 震えとドキドキが止まらなくて初めてのことで怖くて怖くて救急にかけつけました。 お恥ずかしながら、救急担当医に問診してもらってる間に収まり、何もせずに帰って来ました。 コロナで大変なのに、こんな私のために診てもらって申し訳ない気持ちで帰りました。 同じような経験をお持ちの方いますか?

続きを読む

105閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的にいい睡眠が1番いいです。 仕事に追われるストレスと休めない使命感で体が異常を知らせていると思いますよ。 私も代わりがいない仕事で残業続きの日々、当時ダイエットもしていてクタクタの体でした。ある日突然激しい動悸と過呼吸に震えが出まして、かかりつけ医に行きました。やたらと血圧が上がってだので点滴して少ししたら治りました。そして数日後の夜寝る直前にまた同じ症状が出てかかりつけ医に電話して夜でしたが病院に行きました。発症から30分ぐらいして落ち着いてきたでしょうと言われて驚きました。 次の日病院行って診察してもらったら紹介状を渡されて心療内科に行きました。全てのことを話して診断されたのがパニック障害でした。とりあえず薬もらって飲んでいてたまに発症したら30分ぐらい横になって休む、そんな生活が数ヶ月続いて少しずつ慣れて安心してくると発作もなくなり恐怖が少しずつ取れていきました。 最初の方は発作がいつ出るか不安が強くて車の運転や電車・大勢集まる所や広い空間が凄く怖かったですね。 私の体験です。今でも恐怖感は少しありますが普通の生活ができてます。ストレスを感じた時は寝ることにしてます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる