教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今から1ヶ月後の公務員試験を受けようと思います。

今から1ヶ月後の公務員試験を受けようと思います。無謀なのは承知です。甘くないのも分かっています。しかし、1ヶ月間勉強して来月の公務員試験をダメ元でも受けようと思っています。 そこで、行政事務と学校事務のどちらを受けるか悩んでいます。 行政事務は倍率が5倍とかですが、専門試験があります。 学校事務は倍率が20倍ですが、教養試験のみです。 どちらも厳しいのは分かっています。しかし、挑戦します。 アドバイスや勉強法など教えて頂けると嬉しいです。倍率だけ見ると行政事務の方が受かりやすいですが、ただでさえ時間がない中なので範囲が少ない学校事務ににするべきでしょうか。

補足

大学では日本語文法を専攻しており、あまり政治学や民法に詳しくありません。高校までは社会科は得意でしたが勝手は違いますよね……。また、数学が大の苦手です。学校事務だと教養問題が400点満点となるので数的推理とかも配点が高くなると考えると難しいですかね。。どちらも厳しいかと思いますがご助言よろしくお願い致します。 というか、そもそも今から公務員目指す方が無謀ですよね。ヤケクソですみません。けどやります。

続きを読む

148閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私は2ヶ月半の勉強で専門科目ありの試験に合格しました。 期間は80日ほどでしたが、総勉強時間は200時間程度だったので、1ヶ月に圧縮することは不可能ではなかっただろうなと思います。 ただ、数的処理が大の苦手となると、いずれの職種にせよ1ヶ月での合格は厳しいかと思います。今年度試験を受験してみること自体は賛同いたしますが、それは模試として受けてみる価値があるという意味であって、合格を目指すのはあまりにも現実的ではないです。 それでも頑張ってみるというなら、専門科目は捨てて教養科目に専念し、学校事務を目指す方がまだ可能性はある気がします。筆記試験倍率だけでみても5〜10倍はあるかもしれませんし、今年度は特に高倍率が予想されますが、睡眠以外の全ての時間を勉強に費やすなら一次通過の可能性はまだあると思います。 基礎からちまちまやってる暇はないので、過去問や問題集をひたすら周回しましょう。

    続きを読む
  • 専門科目は勉強しなければ点が取れません。 大学の学部的にも、専門科目で課される科目は勉強しておられないでしょうし たとえ倍率が低くとも合格点には届かないでしょう。 教養科目は高校までで習ったような科目が多いですから、学力の高い人ならある程度点数が取れます。 だからこそ多くの人が気軽に受験し、倍率も上がりがちですが。 どちらかといえば学校事務ですね。 教養だけなら学力次第ですがある程度の点数はとれます。 むしろそれぐらいの学力もないならば、専門科目の勉強なんて絶望的すぎです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる