教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

妊娠中の休職、復帰について。 妊娠7ヶ月の妊婦です。病棟看護師をしており、立ち仕事が中心で力仕事もあります。 悪…

妊娠中の休職、復帰について。 妊娠7ヶ月の妊婦です。病棟看護師をしており、立ち仕事が中心で力仕事もあります。 悪阻がかなり酷く、点滴に通っていた状態で仕事をし、業務の軽減など出来る配慮はしてもらっていましたが、忙しい時はそうも行かず無理する日々。 夜勤や感染症患者の対応も免除されず、放射線を浴びるような仕事もありました。 職場には妊婦や悪阻に理解がなく心ないことを言う人もいて、ストレスを溜め、度々出血とお腹の張りがありながら赤ちゃんのことを心配しながら働き、体調に加え精神的にもボロボロになってしまいました。 その中、4月に切迫流産、重症妊娠悪阻で入院となり、診断書が出て休職し始めました。 退院後も自宅安静ということで仕事を休んでいて、現在もお休みしています。 現在、お腹の張りや吐き気は仕事してた時に比べて良くはなってきていて、出血もなく、動けそうな日もあります。 しかし、動くのが辛く張り止めを飲んで横になっていないといけないような日もあります。 頚管長は最後に測った時には33mmほどで、医師の見た感じではそこまで深刻ではない様子でした。 (助産師さんからは、無理して動いたりしないように、張ったら休んで!と言われます) 頑張れば仕事復帰できなくもなさそうな気はしますが、職場側も、出てくるなら戦力にならないと困るので度々休まれるのは困る、体調が良くなければ周りも気をつかう、出来るだけの配慮はするが職場の状況でそれも難しい時もある、というスタンスです。 仕事環境的にも、張ったら休むなどは出来そうにありません。 今は自宅でゆったり過ごしているから症状がおさまっていますが、職場はストレスも多く、思い出すだけで気持ちが沈んだりイライラすることもあります。 以上のことを踏まえて、周囲(夫や他の家族、友達)はコロナも心配だし赤ちゃんと私の体が第一だから産休まで休んだ方がいい、と言います。 健診の際に医師からも、コロナのことも含め大事をとって休めるなら産休まで復帰せず休んだ方がいいと言いますが強くは止められてません(診断書はすんなり出ますが)。 診断は切迫早産ですが、絶対安静でもなく、基本自宅安静。通院と、どうして必要なら夫の付き添い下なら近場の外出だけ可能になってます。 私自身は、休んでいるだけでも仕事に穴を開けて迷惑をかけているのは変わらないのですが、 もし復帰したとしても、中途半端な状態で出たり休んだりするような様子だったり、力仕事が出来ない、これができない、など多々配慮が必要な状況ではそれでもかえって迷惑をかけるのではないかと思います。 いるのかいないのかわからない状態よりは初めからいないとわかっていた方が職場的にはいいのでは、と。 また、初期ですが流産の経験もあるため、今回は絶対無事に出産したい思いがあります。 そのため、休むという選択をするのが最善だとは思っています。 しかし、絶対安静ではないのにこの程度で休むのは甘えなんじゃないか、 今までの妊婦さんは休まず頑張ってたのに、と考えてしまいます。 これだけ長い期間休職してそのまま産休に入るのもうしろめたい気持ちもあります。 辛い思いをしながら働いた職場ではありますが、配慮もしてくれていたのは事実なので、きちんと挨拶をして産休に入りたい気持ちもあります。 上司も、状況を報告すると事務的な対応をするのみで、心配したり、気遣う様子もなく、「体調の問題なら仕方ない」と仕方なく休ませるといった様子のため、安心して休める感じでもありません。 更に、私は第二子まで希望しており、今回の妊娠ではトラブルが多く職場には相当迷惑をかけたため、2人目の妊活もお休み中にして、産休、育休を続けて取りたいと思っています。 そういうこともあり、今回の産休前にこれだけ長く休むことに負い目を感じています。 なお、育休後の復帰先は別の部署になる可能性もあります。 そういった色々なことからもし体調が悪くならずに今回の診断書が切れたら復帰したい気持ちも捨て切れずにいます。 今の時点ではお腹の張りや痛み、尿蛋白1+ですが経過観察になっておりそれ以外は問題ありません。 (今より悪くならなければ医師に無理を言えば条件付きで復帰の許可は出そうな雰囲気です。) しかし、今回の診断書が切れて復帰しても1ヶ月弱ですぐ産休になってしまいます。 長くなりましたが、上記のことをぐるぐると考えてしまい休んでいても気持ちが落ち着かない毎日です。 他にこれだけ長く(4ヶ月ほど)休んだ妊婦さんを見たことがないため、いいのかなとも思ってしまいます。 同じように長期間仕事をお休みした妊産婦さんがいらっしゃいましたら、経験談をお聞かせ頂きたいです。 また、1ヶ月だけでも復帰、 産休まで休職継続など、 共感だけでもいいですし、アドバイスなど何かしらお言葉を頂けたら嬉しいです。

続きを読む

3,669閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 私はコロナの影響もあり、8ヶ月に入った直後に休職届けをだして早めの産休に入りました。 とくに切迫早産だとか絶対安静とは言われてませんでしたが、周りも心配していましたし、なにより上司から心配だから早く休んでと言われました。 重い荷物を運んだり不特定多数の客と接してコロナにかからないかハラハラしてしまうと言われ、逆に迷惑をかけてそうだったので休みを決めました。 仕事も大切ですし、今後のことで色々心配事があるようですが、今妊娠中の赤ちゃんを守れるのは今しかないと思うので無理をしないほうが良いと思います。

    続きを読む
  • あのですね☆自分の為に仕事をしてるのだから、妊娠したら休みなさい。上司が事務的なのは、そういう人柄なのでしょうね。「さっさと、休むと言って」と思ってるかもですよ。その方が、同僚や上司も喜ぶはずです。そうでなければ、そんな病院に診て欲しくないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も病棟看護師をしています。同期が妊娠初期からつわりがひどく、育児休暇も含めて1年半しっかり休んでいましたよ。私自身も、一人目の時、つわりで1ヶ月+切迫で1ヶ月と飛び飛びで休みました。 申し訳ない気持ちになるの分かります。でも、自分の体を優先してください。イライラしながら仕事してたら赤ちゃんにも悪いですよ。 私は一人目がそんなだったので、二人目の時はあらかじめ職場に状況を話したら、その時の師長やスタッフの理解もあり、緩い仕事を回してくれたので、つわりはきつかったけど休まず仕事ができました。

    続きを読む
  • 私も看護師で切迫早産になりました。 切迫早産ならまだいいんです。 私は23週で出産しました。 このような例もあります。 人のことは考えずにお腹の赤ちゃんと自分のことを考えてください。 一ヶ月復帰して早産しても誰も責任取ってくれません。 私は絶対に休職を勧めます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる