教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニでバイトしている高校二年生です。

コンビニでバイトしている高校二年生です。コロナの影響でコンビニで働くのが怖く、店長と話して4月からバイトを休ませていただいていました。 コロナが治まってきたので6月から、バイトを再開させて頂こうと思っております。 ただ、他の方はコロナでもシフトが入っていたのに私だけ休んでしまっているのが申し訳なく、バイトに行きにくいです。 どうしたらいいでしょうか? ※自動車免許をとるためにバイトしていて、まだ目標の金額に届いていないので辞めることは考えていません。

続きを読む

21閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • どんな人と一緒に働いているのかは分かりませんが、店長も承諾していたことですし、気にしなくていいと思いますよ。 自分の身体を1番に考えて行動した結果でしょう?それは決して恥じることでは無いです。 まぁ、世間一般からしたらサービス業をしていても、しょうがないで片付く問題じゃないし、外に出ること自体良くないことなので白い目を向けられることは見当違いだと思いますよ みんなそんなに心狭くないです。 むしろ、シフト増えておかね沢山稼げたとか w もしも罪悪感があるなら、最初のバイトの時に「お久しぶりです、大変な時期に休んでしまって申し訳ないです。」とか話して、謝ればいいんじゃないですか?

    続きを読む
  • 白い目で見られそうですね。 試しに行ってみて、冷ややかだったら他のコンビニに行ったらどうでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる