教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

請負契約について教えて下さい。某電気メーカーの持ち込み家電修理を法人で請け負っています。

請負契約について教えて下さい。某電気メーカーの持ち込み家電修理を法人で請け負っています。大まかな契約内容としましては、販売店・お客様からお預かりした商品を有償なら見積もり・無償ならそのまま修理をします。修理代は工料+部品代になりますが、メーカーの定めた工料の約50%から40%程がこちらの売上になります。 ここからが質問なのですが、仕事場はメーカーの方と同じ場所になります(一応、メーカーの方と請負業者は床に印をして区別はされています) 仕事柄クレームが非常に多い(有償が納得できない・品質に問題があるのでは・書面を出せなど)のですが、その対応も業者の我々が対応するように言われています。但し、販売店やお客様には業者名ではなく、メーカーの誰々ですと名乗って対応するように言われています。 その対応に何時間掛かっても業者には1円も頂けません。又、値引きなどの判断・権限もないので対応をされられても販売店やお客様にはなにも答えることが出来ません。クレームの相談を社員の方へ相談しても、OOOと言えばいいんじゃないですか~・誰が対応しても同じですよ~や、 販売店やお客様から上司に変われと言われ相談しても、「私はあなたの上司ではない」と取り合っても頂けません。 業者の立場ではここまでしか出来ませんと言っても、僕に言われても・上から言われているので・では上の方と話しをさせて下さいと言っても、組織を通して下さいなどと取り合っても頂けず。何度か要望書も提出もしているのですが、一度も返答もして頂けない状態です。 このような事は法的に問題ないのでしょうか? 又、1年に1度契約の更新をするのですが、先日更新の1週間前に請負料金を下げると言われ、下げるのであれば、修理以外の業務を減らして下さいと要望はしたのですが、業務内容は変わらず、請負料金は下げられました。 長文になりましたが、宜しくお願い致します。

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じく空間内にいるのにひどいですね。 ただ、発注者の指揮命令下に入ると偽装請負になりますので、人道的にはひどいですが、法令的には正しいです。 貴殿は自社の上司と掛け合って、業務や待遇を変えてもらう必要があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる