教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

つい最近、就労B型に通いました。ちなみに、特にやりたいことは項目にあった小説や経営についてです。

つい最近、就労B型に通いました。ちなみに、特にやりたいことは項目にあった小説や経営についてです。自分でいうのもなんですが、誰もが知っている大学なので、言うとみんな引くので言いたくなかったので、無理に言いませんでした。スタッフに聞かれたので嘘をつく必要はないと思いみんなに言わないことを条件に高校と大学名と受験していた資格や取った資格をいいました。 しかし、みんなが聞こえるところで、高校め、大学名や受験していた資格とか言われて、キミならやれると、自分が思ってもいない資格を取らせてそれを利用した仕事をさせようとされました。しかも、その受講資格の教材は向こう持ちとはいえ、申し込んだみたいです。 しかも、まだ今日で5日目なのに、その仕事の触れるような用語を調べてくれと頼まれました。まあ、先週入ったばかりなのに、先週もメモ書きみたいな感じなのを渡されこれを調べてと言われました。 正直、私は受け身的にB型を利用したいのですが、その資格もはっきり言って私の将来とあまり関わりがない内容の資格で、そんなことしたくないです。取ろうと思えば20~30時間で誰でも取れるのを取りそういう仕事はしたくありません(具体的には言えませんが私は昔それに近いことをしていてとてもB型の工賃に割に合わない専門職みたいなものです) やる気はないので、自分には無理ですとかそんな人間ではないです。などと拒みましたが、〇〇さんにはできます。と言われ困りました。 断るにしても、またB型を探さないと行けなく、見学や体験など迂遠なことをしなければならないのと、当初の小説や経営などをやりたいけどそれを言えないので大変困っています。 どうしたらよいでしょうか?福祉、雇用に詳しい方、なおいればB型に詳しい方教えて下さい。ちなみに、昨日は会議みたいなのがありましたが、嫌気がさしてずる休みしました。

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「無理」ではなく「やりたくない」と意思表示されたら如何ですか? 「皆」とは他の利用者さんでしょうか? 施設の管理者などのスタッフの方々でしょうか? Aもですが、Bでしたら尚更疾患等が原因で 高学歴だろかそれなりの難関資格取得者だろうが出来ない事が多い方も普通に居られるのにね。 私は精神障害者です。 A.B共に利用経験しております。 色んな経歴の方おられましたよ。 大学卒業後、有名な大企業に入られた経歴の方、公務員を目指して大学法学部を卒業された方。 私の様に低学歴の人。 軽作業と物作り系MIXの事業所でしたが、 物作り系が苦手な方はちゃんと管理者の方に相談された上調整されてました。 私は物作りがメインで管理者の方がアレもコレもって言われる時も有りましたけれど、 無理なものは無理ですって言う。 将来の夢として出来る、出来ないは置いておいても、小説執筆や何かの経営者になりたいとか言うのは悪くは無い事だと思いますが。 嫌気がして休んじゃう位なら他の事業所探した方が気持ち的に良いのでは?続かないでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる