回答終了
住居確保給付金ついてです。共働きで夫の扶養には入っておりません。 夫の給料のみでは支払い等、生活ができず 私も家計を支えている状況にありました。 ですがコロナにより4〜6月末まで 私の仕事が休業でその間、給料が0円です。 その上、社会保険を払わなければならないです。 休業補償は4月分のみで先日給料日でしたが 社会保険が引かれて2万円しかのみでした。 7月も以前のように働けるか まだ目処が立っていません… 夫は今まで通り仕事に行けていますが 給料は23万ほどです。 全額、車や食費など全ての生活費に回しており 家賃は子供と3人暮らしの 駐車場込みで8万4000円です。 私の給料で払っている形でした。 夫は契約社員でしたが5月から社員になり 7月〜夫の会社から住宅手当がでます。 ですがその分給料が下がってしまうため 今と状況があまり変わりません。 そして6月は住宅手当が出ないために 給料がさらに下がった状況で 家賃を丸々負担しなくてはなりません… 私が働けない限りかなり厳しい状況です。 お恥ずかしながら貯蓄はほぼ0円に近く 切り崩すこともできないです。 国からの給付金、夏のボーナスは これからの生活に回さなければなりません。 この場合住居確保給付金の 対象になるのでしょうか? 詳しい方教えてくださいませ。
1,010閲覧
住居確保給付金の支給要件に ・収入基準額 ・預貯金額 があります。 参考までに、私の県(愛知)では 三人暮らしの場合 ・収入基準額186,600円以下 ・預貯金額840,000円以下 とのことです。 住んでいる地域によっても異なりますので 一度、担当されている機関へ相談に行ってみると 良いかと思います。 収入状況が証明できるもの。直近半年分くらいの給与明細など。 預貯金額が証明できるもの。通帳など。 を持参されると、相談担当員の方との話がスムーズかと思います。
なるほど:1
住居確保給付金はいろいろな条件が全てクリア出来たら支給されますが、相談者さんはその要件の一つ「収入要件(申請する月の総収入)」がオーバーしそうですね。 収入がいくらあったかは、天引き前の総収入(交通費は除く)で見るので、天引き前の2人分の総支給額を出したら、基準額をかなり超えそうな気がします。 そんな方には社会福祉協議会が行なっている「コロナ特例小口貸付」の利用をお勧めしています。 貸付なので1年後からの返済は必要ですが、総収入が下がり切らない人の一時しのぎの手段としては使えます。
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る