解決済み
あなたは何歳からどの様な習い事を始めましたか? その様な習い事を始めたきっかけは何ですか? その習い事をして自分にとって良かった点、逆に悪かったと思う点は何ですか?
935閲覧
現在26歳の男です。 6才のときピアノを1週間だけしました。理由は幼稚園の同級生の女の子がピアノを弾けたから。 1週間であきました。 小学校2年のとき、習字を習いました。近所で習字の募集をしていたから。 字が今も綺麗だね、といわれることがうれしいです。早く書いてもある程度綺麗なのは自慢できます。 同じく小学校2年のとき、剣道をしました。 これは兄がしていたので、その後釜で。これは半年でやめました。 やめた理由は正直、飽きがきたのと、習い事が多くなり、友達と遊ぶ回数が減ったから。 最後に小学校4年のときサッカーをはじめました。きっかけはちょうどJリーグで人気になっていたころだから。 良かった点は練習友達、試合友達が増えたこと。 悪かったことは・・・・・思いだせません。
40歳(女)です。 小学校1〜5年まで エレクトーン(誕生日にエレクトーンを買ってもらったのがきっかけ) 小学校2〜6年まで 習字 (母にすすめられて) 小学校2年〜高校3年 バレエ(発表会を観て踊りたくなった) 小学校3年の1年間 空手(父が空手を教えていたのでなんとなく・・・) 20代後半 着付け 現在はフラをしています。(3年くらい) 今、振り返るとエレクトーンは役にたってませんね。 何となくは弾けるけど。 空手は、父親の影響でしたが・・・なんかよく覚えてません。 習字とバレエは、習ってよかったな〜と思います。 習字は、大人になって「字がきれい」とよく言われます。のし書きのバイトもしたことあります。 私は太りやすいタイプだと思いますが、バレエのおかげでキープできたと思ってます。 姿勢もいいと思います。 今はバレエではなくフラをしていますが、運動が嫌いな私はダンスで少しでも体動かしてます。 着付けは、おばあちゃんがいつも着物を着てたので、 その影響かもしれないし、自分で着てみたいと思いました。 最初は、自分で着れる程度の勉強をしようと思いましたが 習っているうちに、結局師範になりました。 自分で着たり、着付けをしてあげたりですが、職業としては役に立っていないですね。 これから活かせるようにできればいいのですが・・・。 そんな感じです。
6歳 オルガン 2年ほどで終わり 8歳 書道、そろばん そろばんは3年ほどでいやになった(やりたくなかったし) 社会人になってから 英会話 3年半くらい テニススクール 10年 (結婚してひっこしたのでやめた) くみひも1年くらい? 楽しかったけど・・・これもひっこしたので・・・・ 着付け 6ヶ月(着られるようになったし、免状だ!とかお金かかったのでやめた) 書道は結婚まで続けてましたね。 茶道も社会人になってから。妊娠してから休んでます。 資格を得たのは茶道。 書道は準師範だけど。 よかったこと?字がきれいですね、はほんとにいわれました。 清書頼まれたり。入社式の式次第書いたり。 茶道はよい先生に恵まれ、楽しくて。 そろばんは親のすすめですが 後は自分で興味をもったから、はじめました
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る