教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

35才、3児の母ですが、看護士を目指したいと思い始めたのですが、無謀でしょうか?

35才、3児の母ですが、看護士を目指したいと思い始めたのですが、無謀でしょうか?現在の生活状況、パートをして毎日なんとなく過ぎていく事に疑問を感じています。3人の子を出産し、強く助産師に憧れました。どうして、もっと若いころに、自分の夢をちゃんと考えなかったのかと後悔をしておりました。子育てしながら、パートを続けてきましたが、先月仕事を辞め、自分を向き合う時間ができ考えていると、今からでも看護士、助産師になることはできるかもしれないとおもうようになりました。 実際に、30を過ぎて看護士学校に通い、看護士になられた方がおられましたら、是非、意見を伺いたいと思います。 もちろん、それ以外の方の意見もお聞かせください。 そして、来年4月に学校に入るとして具体的にどんな勉強をすればよいのでしょうか? 40歳で看護士免許を得たとして仕事はありますか?

続きを読む

978閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の母のお友達はなんとなんと50すぎにして看護師(正看)の資格取得しましたよ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ まずは準看から始めたようなので、ちょっと時間はかかったようですが。 そしてちゃんと看護師としてお仕事されてるみたいです! が、看護師の世界も厳しいので、看護師歴5,6年の20代の女の子にこっぴどく叱られるようですけどね(笑) 素敵な夢だと思います◎ 頑張ってください゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

  • 全然、無謀じゃないですよ。 私は、30歳で看護学校に入りましてよ。 私の友達は、35歳准看護師になり2年間学校に通い准看護師なり そのまま正看護師になるため進学コースの学校に通い、39歳で正看護師になり 40歳で助産師の学校に入学して、ただいま助産師になるために毎日学校に通ってますよ。 専門学校なら社会人推薦をしている学校も比較的ありますよ。 その場合なら面接と小論文が多いと思います。 ネットとかで近くの看護学校を調べてみてはいかがですか? ただ学校に入ってからは、超がつくほど忙しいですよ。 家族の協力(特に夫)が必要になってきます。 子どもが熱を出して学校を休んでしまって出席日数がたりなくて単位を落とし留年とになることもありますし、 知り合いの人は、夫の協力が得られなく学校を辞めた人もいます。 40歳でも仕事は、あります。 ただ自分を指導してくれる看護師さんは、自分より年下です。 一回り以上下の人に指導されることもあるので辛いこともあるかと思いますが ぜひとも看護師になってください

    続きを読む
  • 無謀か無謀ではないかはその人によるでしょうね。 看護士と書いてありますが、看護師です。 そこからも、人に聞く前にきちんと自分で調べたのでしょうか? 看護学校は自分で学ぶ姿勢がないと学べません。 まずは、看護師で検索をしてみてください。 看護学校の修業年数、受験状況などがわかると思います。 学科試験は自信がありますか? 高校生並みの学力は必要です。年齢が多い分、それ以上の学力がいるかもしれません。 勉強の仕方がわからないなら、手っ取り早く予備校という手もあります。 看護学校受験は専門予備校があるほど簡単ではないということです。 まずは検索して自分で調べてください。 その上でわからないことがあれば、また聞いてください。

    続きを読む
  • ご本人の生活圏内にある学校などの機関から 資料など取り寄せ、情報収集されておられると思います。 学校のカリキュラムやWEBなどで具体的な勉強法を 確認して、適切な計画をたてることができるのでは。 看護・介護関係など仕事情報はありますので、 ハローワークやWEBなどで触れてみてください。 がんばってください。 http://www.sigoto.biz/ 愛知ハローワーク名古屋愛知県名古屋市

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる