教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学生3年目になるものです。

看護学生3年目になるものです。今まで看護学生だった人、現在看護学生である人に質問です。 現在、勉強をがんばってはいますが、〜という症状があるから〜という病気が考えられるとか、看護師になったら瞬時にアセスメントして判断できるのでしょうか? まだまだ勉強不足ということもありますが、今後やっていけるのか不安です。 自分の技術、勉強のできてなさに自信を失ってしまう日々です。 現在看護師の方、看護学生の方、共感、アドバイスでもいいので何かいただけたら嬉しいです。

続きを読む

270閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    これかな?っていうのは考えますけど、病気の診断は医師が行いますよ。 アセスメントは臨地実習で散々やるので、今はまだ不安に思わなくて大丈夫。 困ったら、関連図を書くと頭も整理できるし分かりやすいですよ。 学生の頃は謎解きみたいな感覚で調べながら書いていました。 技術は私も全然ダメでしたよ! でもはじめから上手い人なんていませんから大丈夫。 勉強大変だけど頑張ってくださいね!

    なるほど:1

  • 個人的な意見ですが… この病気かも??というのは考えますが、何だかんだで診断するのは医師だし看護師は「おかしいな、先生に報告した方がいいかも」と思えば報告して指示を仰ぎます。 それでもやはり医師に言うべきか悩むこともありますが、そういう時は他のスタッフとも相談して決めます。 看護師になってからも悩むことはたくさんあるし現場で瞬時に判断するのが難しいこともあります。でもスタッフは他にもいるし助けを借りることが出来るので大丈夫です。 少しずつちゃんと学んでいけば良いですよ( ´﹀` )

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる