回答終了
もし医者と外交官を将来やりたいとなったら 大学(医学部) ↓ 研修(医学部) ↓ 医局で勤務 ↓ 《退職》 ↓ 外務省総合職試験で合格 ↓ 研修(語学) ↓ 外交官 ↓ 《退職》 ↓ 医局で勤務 こういう進路でいけますか? 今、高校生です。将来このふたつの仕事をしたいです。欲張りのように感じますが、他にいい進路などあればコメントください。
548閲覧
順番は逆のほうがいいでしょう。
既に他の回答者が書いておられますが、そのルートでは、国家公務員総合職試験の年齢制限に引っかかりますね。 実際にあった話としては、大学卒業→総合職試験合格→外務省→研修後暫くして実家の病院を継ぐための外務省退職→1年勉強→都内の某難関私立医大→実家の病院の院長と言う人がいます。 後、外務省の在外公館には、医務官と言う職種があり、確か臨床経験10年以上だったと思いますが、医師を別途採用しています。医務官は、大使館に派遣されて、大使館員の医療と現地の医療事情の調査なんかをしています。 そのまま医務官を続ける方もいますし、外務省を辞めて開業したりする医務官もいます。
どちらかというと外交官に先になる人が多く、その後医学部に編入試験で受ける人が多い印象
< 質問に関する求人 >
外務省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る